2023.01.24
うつろう色彩と透明感が美しい 紫陽花のガラス食器

お寺や神社で見かける花手水。
水に浮かんだ様々な色の紫陽花がきれいですよね。微妙な色が混ざりあって、神秘的な雰囲気に見惚れてしまいます。

そんな、美しい紫陽花を存分に堪能できるテーブルウェアができました。
今回は並べるだけでテーブルに紫陽花が咲きあふれるようなガラスプレートと脚付きグラスの2アイテムをご用意しております。
まるい花手水(はなちょうず)をそのまま持ってきたかのようなデザインのガラスプレートです。

水面にゆらゆらと浮かぶ紫陽花の美しい姿をおうちでいつでも再現できます。
プレートを眺めていると、紫陽花いっぱいの花手水をのぞき込んだような気分を味わえます。
洋菓子から和菓子、インテリアにも。
シンプルなレアチーズケーキや小さなカップケーキなどの洋菓子、ようかんや水まんじゅうなどの和菓子をのせるのにもおすすめです。

食器としてだけでなく、アクセサリーやアロマ小物などをのせてインテリアアイテムとして使えば、お気に入りコーナーを素敵に演出◎。

繊細でていねいなイラストにご注目。

両手で持つと、まるで花手水をすくったかのようなリアルさ。
うつろう紫陽花の繊細な色、細かくていねいに描き込んだイラスト、そしてガラスの透明感が魅力です。
色とりどりの紫陽花を一皿でいっぺんに楽しめるのもうれしいポイント。
デザインは3種類。
〈薄紫色〉

〈水色〉
〈青紫色〉
ぷかぷかと水面に浮かぶ紫陽花を再現した、脚付きのグラスです。

まるで花束のよう。
グラスを手に持つと、まるで小さな紫陽花の花束みたい。
自分で楽しむだけでなく、花を贈る気持ちで誰かにプレゼントしても素敵ですね。

紫陽花ドリンクでおもてなし
ソーダ水を注ぐと、シュワシュワの泡や結露が雨粒みたい。雨に濡れた紫陽花って魅力的ですよね。そんな姿をテーブルでもお楽しみください。

このグラスを使うだけで、手軽に紫陽花ドリンクやパフェをつくることができちゃいます♪

デザインは3種類。
〈薄紫色〉

〈水色〉

〈青紫色〉
紫陽花が雨に濡れている姿や花手水に浮かぶ様子など、紫陽花の美しいシーンをおうちでいつでも堪能できるテーブルウェア。
いつもの休憩時間や気軽なパーティーを華やかに彩ります。

▼販売ページはこちら
※ガラスプレートと脚付きグラスを同時にお申込みいただいても、お揃いのデザインが届かない場合があります。

▼紫陽花の傘はこちら
※紫陽花の傘のお届け時期は2023年1月下旬以降、プレート・脚付きグラスのお届け時期は2023年2月下旬以降となります。同時にご注文いただいても一緒にお届けできない可能性がございますので、あらかじめご了承ください。
花手水の画像提供:えつよ様 Instagram @etsuyo623
![YOU+MORE![ユーモア]](https://www.felissimo.co.jp/fwc/common/images/logos/splogo/logo-shop-ym-sp.png)
















