鳥羽水族館×フェリシモの初コラボ!ラッコの「メイちゃん&キラちゃん」グッズが登場。

三重県・鳥羽市にある「鳥羽水族館」は、今年70周年を迎える飼育種類数日本一の水族館。ジュゴンやラッコ、アフリカマナティーなど、国内では鳥羽水族館だけでしか見られない生きものを始め、約1,200種もの海や川の生きものたちが暮らしています。

そんな中、ひときわ注目を集めているのがラッコのメイちゃんとキラちゃんです。

左:キラちゃん 右:メイちゃん

そして今回、鳥羽水族館の飼育係さん監修のもと、
ラッコのメイちゃん・キラちゃん ふわふわマスコット
おなかをなでなで ラッコのぶらーんタオル〈メイちゃん〉
おなかをなでなで ラッコのぶらーんタオル〈キラちゃん〉
が誕生しました。
(準備した数を大幅に上回る数のご好評をいただいているため、現在予約でのご注文を承っております。)

どれも鳥羽水族館の飼育係さん監修。ふわっとした毛並みや特徴的なポーズ、表情までこだわって再現されており、ファンなら思わず「そっくり!」とときめいてしまう仕上がりです。

▼商品ページはこちら

ラッコのメイちゃんとキラちゃん
キラちゃんは、2008年生まれで、マイペースでおっとりとした性格。とってもグルメで、食べるエサはイカ・貝・エビの3種類だけ。得意技の「高速バイバイ」をする姿がとても愛らしいです。

メイちゃんは、2004年鳥羽水族館生まれのお姉さん。運動神経抜群で、特技である飼育係さんとの息の合った掛け合いの数々や、 エサの時間に披露する大迫力のイカミミジャンプは必見です。

そんな2頭の魅力をぎゅっと詰め込んだ商品が、このたびついに完成しました!

おなかをなでなで ラッコのぶらーんタオル

ほっぺに手をピトッ。
このラッコの愛らしいポーズは、毛が生えていない手のひらをほっぺや目にあてて温めるためのもの。そんな習性を再現したのがこちらのタオルです。

おなかをなでなで ラッコのぶらーんタオル〈メイちゃん〉
1枚 ¥2,800 ( +10% ¥3,080 )


おなかをなでなで ラッコのぶらーんタオル〈キラちゃん〉
1枚 ¥2,800 ( +10% ¥3,080 )

洗面所で待っている姿にキュン。
腕の部分がループ状になっているから、タオルバーにつるせます。帰宅して手を洗うときにラッコたちが「おかえり~!」と待ってくれているような愛らしいたたずまいにときめきます。
意外と長~いラッコの体。そんなおなかをなでなでする気分で手が拭けますよ。

綿100%のふわふわ素材で手触りも◎。

手の内側についたスナップボタンで簡単に付け外しOK。

メイちゃんとキラちゃんの特徴をしっかり再現
飼育係さん監修のもと、メイちゃん・キラちゃんの特徴をイラストでていねいに再現しました。

〈メイちゃん〉
全体的に体の毛の色が白っぽく、鼻には白い傷跡があり、ヒゲが短く揃っているのがチャームポイント。

〈キラちゃん〉
おなかや手の甲の毛が黒っぽく、長いヒゲが特徴です。少し口まわりの毛が黄色っぽくなっています。

じつは、キラちゃんはグルーミングがちょっぴり苦手。メイちゃんは持ち前の器用さで隅々まで毛づくろいにムラがなく上手な一方、キラちゃんは所々にムラができてしまうことがあります。

いつも背中やお腹の下の方など、同じ箇所が濡れてかたまりになり、ペタッとしてしまうらしいのです。今回のタオルでも、おっとりな性格のキラちゃんらしい姿を再現するため、背中側には毛のかたまりを描いているのでチェックしてみてくださいね。

 

飼育係さんの徹底監修で、ラッコの特徴をしっかり再現
今回、商品をつくるにあたり、鳥羽水族館の飼育係さんから貴重な写真資料をたくさん提供いただきました。手の甲の色や肉球(実は指ごとに分かれておらず、つながっています…!)、足の毛の流れ、しっぽの形など、なるべくメイちゃん・キラちゃんの愛らしい姿を再現するために、細部までこだわってイラストに落とし込みました。

毎日ラッコたちと接している飼育係さんからも「かわいい!」のお墨付きをいただいたこちらの商品は、鳥羽水族館のショップでもお買い求めいただけます。
ラッコ好きさんにもきっと喜んでいただける出来栄えになっているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

おなかをなでなで ラッコのぶらーんタオル〈メイちゃん〉
1枚 ¥2,800 ( +10% ¥3,080 )


おなかをなでなで ラッコのぶらーんタオル〈キラちゃん〉
1枚 ¥2,800 ( +10% ¥3,080 )


ラッコのメイちゃん・キラちゃん ふわふわマスコット

あのパフォーマンスを手のひらサイズで再現
旗を持った姿やバンザイポーズなど、メイちゃんとキラちゃんのかわいい姿を再現したふわふわ素材のマスコット。
〈旗持ちメイちゃん〉〈旗持ちキラちゃん〉〈ほっぺメイちゃん〉〈バンザイキラちゃん〉の全4種類で、フェリシモの通販・ショップでの限定発売です。

ラッコのメイちゃん・キラちゃん ふわふわマスコット
月1個 ¥2,000 ( +10% ¥2,200 )



かわいいあの子といつでもいっしょ
ボールチェーンがついているから、バッグやポーチに付けるだけで、いつでもどこでもメイちゃん・キラちゃんと一緒にお出かけできちゃいます♪


手のひらにちょこんと乗るキュートなサイズ感がたまらない♪
ふわふわの起毛素材で手ざわりがよく、手のひらにのせてなでると癒やされますよ。

4つのポーズをマスコットに。
今回はメイちゃん・キラちゃんの愛らしすぎるポーズの中から4つをセレクトし、マスコットに仕上げました。


〈旗持ちメイちゃん〉


〈旗持ちキラちゃん〉


〈ほっぺメイちゃん〉


〈バンザイキラちゃん〉


バンザイとほっぺのポーズには、2匹がよく遊んでいる飼育係さんの手作りおもちゃをモチーフにしたチャームが付いています。


おでかけはもちろん、デスクでも。
バッグにつけていっしょにお出かけするだけでなく、デスクに置くのもおすすめです。とくに「旗持ちポーズ」のマスコットは、愛らしいラッコに仕事や勉強を応援してもらっている気分が味わえます。

思わず「フレーフレー!がんばれー!」と聞こえてきそう。
※自立はしません

ラッコたちの愛らしさをぎゅぎゅぎゅっと詰め込んだマスコット。手のひらサイズの小ささで、とびきり大きな癒やしを与えてくれますよ。

※こちらの商品はフェリシモの通販・ショップでの限定販売です。鳥羽水族館での販売はありませんのでご注意ください。

ラッコのメイちゃん・キラちゃん ふわふわマスコット
月1個 ¥2,000 ( +10% ¥2,200 )

 

いつでもラッコたちと一緒に♪
鳥羽水族館で見た、あの何とも言えないかわいい姿をいつでも身近に感じられるメイちゃん&キラちゃんのアイテム。
バッグにつけてお出かけしたり、お部屋に吊るしたり、毎日の暮らしに小さな癒しを届けてくれる存在になりそうです。

鳥羽水族館
今年 70 周年を迎えた、三重県鳥羽市にある水族館。飼育種類数は日本一で、約 1,200 種もの海や川の生きものが暮らしています。ラッコやジュゴン、アフリカマナティーなど、国内では鳥羽水族館だけでしか見ることができない生きものや、70 周年を記念した限定イベントは必見です。




メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ニックネーム

コメント

コメントする