CLOSE

フェリシモ monokoto モノコトづくりラボ

モノコトづくりラボ >  モノコト活動報告 >  生活者アンケート集計結果 >  【アンケート結果】ファッション観とお買い物についてのアンケートその②

生活者アンケート集計結果

【アンケート結果】ファッション観とお買い物についてのアンケートその②

2023/02/21

このたびフェリシモでは、いろいろな環境の変化やライフスタイルの変化が生じている昨今、弊社のお客さまを対象に、ファッション観&お買い物に関する調査を行いました。ご協力いただいたみなさま、ありがとうございました!調査結果に続いて、調査結果②を報告します。(「ファッション観とお買い物に関するアンケート」実施期間2022年12月12日~2022年12月18日 回答者数1027名 フェリシモ モノコトづくりラボ調べ)

通販カタログやネットショップが着こなしの参考。

日々悩んでいる方も多いのが洋服のコーディネイトですが、実際ふだん何を参考にされているのでしょうか?「通販カタログ」、「ネット通販・オンラインショップ」が半数以上となり、続いて「店頭のディスプレイやマネキン」40%、「雑誌」32%と続きました。年齢別で見てみると30代前半で特に「ネット通販・オンラインショップ」「SNS」「ブランドのWEBサイト」を参考にする比率が高く、逆に年齢が上がると「店頭のディスプレイやマネキン」を参考にする比率が高くなっていたりと、多少の相違が見受けられました。

流行より自分らしさ、体形隠し、着まわししやすさ。

次に「ファッションのお買い物に関する価値観」について多岐にわたりお聞きしました。9割以上の方が「当てはまる」と回答したのが、「流行より自分らしさを大切にしたい」91%でした。(うち5割がかなり当てはまる)次に多かったのが「着まわししやすいものを買う」85%(うち35%がかなり当てはまる)、その次が「なるべく体型のコンプレックスを隠したい」83%(うち43%がかなり当てはまる)となりました。逆に「リサイクル・古着の利用に抵抗はない」については「当てはまらない」と回答した方が5割弱となり、まだまだ洋服のリサイクルについては浸透していないようでした。またコメントでは、「特にデザインが気に入った服を見つけると、似合う似合わないや流行度外視で買ってしまうことがある。」(25~29歳・自営業)、「流行に囚われ過ぎず、気軽に着れて長く使えそうな物を選ぶよう心がけている。」(35~39歳・会社員・職員(非正規雇用))、「自分の今の年代が若くもなく年配すぎることもなく微妙な年で、若作りしすぎるのも嫌だしどんな服装をすればいいのか悩んでいる。」(40~44歳・パート)、「増やしたくないけど、年齢と共に似合うものが変わっていくので買わざるを得ない」(50~54歳・会社員・職員(正規雇用))など年代ごとにいろんなお悩みが垣間見えました。

買ったけど着なかった服は、なんと8割経験アリ!

さて次に「ここ数年で購入した洋服でほとんど着なかったものはある?」とお聞きしたところ、「かなり&多少ある」の回答者の合計は8割となりました。気になるその理由をお伺いしたところ、半数近くの方が「着てみたらイメージと違った」と回答。試着できない(しない)ケースのお買い物の場合の理由と考えられます。続いて「うまくコーディネイトできなかった」(37%)、これはアイテム買いした場合にうまく組み合わせられなかったと考えられます。続いて「着心地がよくなかった」36%、「出かける予定がなかった」30%、「似合わなかった」29%と続きました。こうしてみると、買った洋服を着なかった理由はさまざまですが、上位にあがってきたものはだれもが経験がありそうなものではないでしょうか?「その他理由」のコメントを見てみると、「季節感と体感気温がアンマッチで着る機会を逃した」(55~59歳・専業主婦)、「長く着たいため着る頻度をあえて少なくして綺麗な状態を保ちたい」(25~29歳・フリーター)などといった声が寄せられました。

流行りのパーソナルスタイリングサービス、何に興味ある?!

そこで、最近流行りのパーソナルスタイリングサービスへの興味を聞いてみたところ、「興味がない」方が4割強いらっしゃる一方で、4割弱の方が「手持ちの服を使って行うコーディネイト提案」に、2割強の方が「ヘアメイクアドバイス」に興味があると回答されました。年代別でみると、特に30代で「手持ちの服を使って行うコーディネート提案」に興味がある比率が高く、また同じく「買い物同行に興味がある」ことがわかりました。この世代はおしゃれの幅も広く、属性やライフスタイルの変化も多いのでまだまだ自分に似合うスタイルが定まらない年齢であるのかもしれません。「その他」で興味のあるサービスとしてあがったのは「背が高い人向けのブランド紹介」、「パーソナルカラーを使った似合う色の提案」「自分の体形に合うアイテムを教えてくれるようなもの」などでした。

ファッションはまだまだみんな悩んでる。そして変化も楽しもう!

最後に、一番気になる「ファッションのお悩み」について聞いてみたところ、さまざまな意見がありながらも、やはり「自分の体型にあった洋服選びができていない」「服が多過ぎて整理が出来ない」「ネットで買うとサイズ選びが難しい」などといったお声が多く寄せられました。

こうしてみると、年代によって、また個人によってもファッションへの悩みはつきない現状が垣間見えました。また同時にまだまだ自分に合ったおしゃれを追求したい、楽しみたい!という意欲も伝わります。自分だけの力では難しいかもしれません。どうぞまわりにあるさまざまなサービスや情報をうまく利用&活用して、決してあきらめずに今期よく自分らしい自分に合ったおしゃれを楽しんでいただけるとよいなと思います。悩みが多いということは、まだまだ可能性が広がっているということでもあるのですから。

TOP