CLOSE

フェリシモ monokoto モノコトづくりラボ

モノコトづくりラボ >  ポチっとアンケート >  炊飯器でご飯を炊く頻度は?

ポチっとアンケート

Q.炊飯器でご飯を炊く頻度は?

答えはひとつアンケート。最終結果でました。1位は「毎日(1回)」3%、2位は「週に1回」20%、3位「週に2~3回」が13%となりました。やはり「毎日」の方が最多で4割強いらっしゃることがわかりました。コメントを拝見すると、それぞれの家族構成やライフスタイルに応じての、マイベストを実行されていることがわかりました。ですが毎回炊きたてご飯を食べるというのはなかなか難しそうです。

炊飯器でご飯を炊く頻度は?posted by クラソ企画スタッフ

●職場のランチ用におにぎりを作っているので、平日はほぼ毎日です。(週に4~5回)
●1週間分を炊いて温かいうちにお茶碗1杯分づつの小型ケースに入れて冷凍してます。光熱費節約。(週に1回)
●夕食のタイミングで3人分の夜、翌朝分、1人分のお弁当用として3合炊いてます。翌朝がパンの時は2合。夕飯が家族揃って食事するので炊きたては夜にしています。(毎日)
●炊飯器は使いませんが、土鍋か鋳物鍋でほぼ毎日ご飯を炊きます。(炊飯器以外で炊く)
●夫婦二人暮らし。3合炊くと茶碗7膳分になります。ご飯は主として夜、一人一膳食べるので、3日分ちょっとになります。晩酌をするとご飯までたどり着かないこともあるので、炊飯器でご飯を炊くのは週2回ぐらいとなります。(週に2~3回)
●独り暮らしで自宅で食事は寂しいから、ついつい知人と外食するから、一回炊いたら即冷凍して長期間炊かない。(月に2~3回以下)
●今家でご飯を食べるのは、私ひとりなので、週1、2回(週に1回)

(回答者数 75名 アンケート回答期間 2024年1月31日 ~ 2024年6月4日 )

TOP