CLOSE

フェリシモ monokoto モノコトづくりラボ

モノコトづくりラボ >  ポチっとアンケート >  自宅で揚げ物をする頻度は?

ポチっとアンケート

Q.自宅で揚げ物をする頻度は?

答えはひとつアンケート。最終結果でました。3割弱の方が「作らない」と回答され、また頻繁に揚げ物をされる方も少ない結果となりました。コメントでは「揚げ物します」派と「揚げ物は買う」派にわかれました。家族のリクエストに応えて作るという方や、油の処理をなるべく面倒でないように工夫されているという方、唐揚げはするけど天ぷらはしないなどさまざまなご意見が。最近は食材や油も価格高騰なので、家族の人数や食べる内容によってどちらがよいかも意見が異なってきそうですね。

自宅で揚げ物をする頻度は?posted by クラソ企画スタッフ

●お惣菜は、見た目はいいけど・食べてたら油がべっとりで、まずい。小麦粉は袋の中でフリフリして付け、新聞を敷いて、卵、パン粉をつけます。(週に1回)

●一人暮らしなので手間や片付けが面倒くさい。 油も次揚げ物をいつするかわからないので置いておけずすぐ処理しないといけないのでもったいない。 揚げ物はほんの少しでいいので外食か持ち帰りの方が私の生活スタイルに合っている。(家では作らない(食べない))

●自分は掃除が大変なのでできるだけやりたくないけど、家族がちょくちょく天ぷら揚げたり唐揚げ揚げたり… おいしいのでやめてと言えない(週に1回)
●少人数の家族なので自宅で揚げ物をするとコストがかかる。スーパーやお惣菜店で食べたい揚げ物を購入する方が時間や手間が省ける。(家では作らない(食べない))
●揚げ物を食べるのが苦手。 たくさん食べられない。 子供のリクエストにやっと応えて作る程度。(月に1回)
●油を1㎝ほどにして油が飛び散らない金網の蓋をしながら、ササッと揚げる(月に2~3回)
●時間がない時は揚げ物をすらだけで十分なおかずがすぐに作れるので。油も吸い取るタイプだと処分もしやすいのでそれを使っています。頻度を多くすると掃除も大変なのと体にも良くないので頻度が多くならないようにしています。(週に1回)

(回答者数 150名 アンケート回答期間 2022年5月31日 ~ 2022年7月23日 )

TOP