-
ケータイ写真が切り結ぶミライ~感動は、いつもあなたのかたわらに
映像作家/携帯写真家
塚本 修史さん
-
数寄・好きsukizukiの硲~茶はいったい何を“たてる”のか
茶道家・コーディネイター
木村 宗慎さん
-
落語に見出す未来
作家
永田 俊也さん
落語実演
笑福亭純瓶さん
-
「ふつう」であることの魅力~新しい「ふつう」を求めて~
クリエイティブエディター
藤本 智士さん
-
日本はどこに?~絵にかくされた遊び
現代美術家
山口 晃さん
-
あなたも生活デザイナー
デザイナー
村田 智明さん
-
私たちが私たちであるために~ほんとうの日本の姿とは?
東洋文化研究家
アレックス・カーさん
-
すてきな暮らしとデザインの力~いつも夢に向かって
プロダクトデザイナー
喜多 俊之さん
-
絵本の中のクリエイティビティ
絵本作家
宮西 達也さん
-
自分のことは好きですか?
「エス・コヤマ」代表・パティシエ
小山 進さん
-
独創的であること 独創を見出すこと
アトリエインカーブ エグゼクティブディレクター
今中 博之さん
-
ノンフィクションであるとういことの面白さ
ノンフィクション作家
桐山 秀樹さん
次回以降の神戸学校
語りに耳を澄ます──市民主体の「生活史」プロジェクトから
社会学者
岸政彦さん
- 開催日
-
13:30 - 16:00(開場13:00)
- 場所
- フェリシモホール
(Stage Felissimo内)
神戸市中央区新港町7番1号
建築・プロダクトデザイナー
フィリックス・コンランさん
- 開催日
-
13:30 - 16:00(開場13:00)
※開催日や講演内容は、変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。