-
こころを照らす本づくり~ライツ社がつくる新たな出版の未来~
株式会社ライツ社代表
大塚 啓志郎さん
-
無駄づくりから見る「衝動と創作」
アーティスト/発明家
藤原 麻里菜さん
-
なんでもおもしろがってみる
デイリーポータルZ 代表
林 雄司さん
-
認知症世界の歩き方:当事者の生きる世界を見える化するデザイン
特定非営利活動法人イシュープラスデザイン 代表
筧 裕介さん
-
日常、きづく、クリエイティブ
映像ディレクター
高瀬 裕介さん
-
あかりで実践する観光まちづくり ~まちを変えるあかりの魔法のお話~
株式会社LEM空間工房 代表取締役
長町志穂さん
-
わかりづらさの中でつながる
SOLIT株式会社 代表取締役社長
田中美咲さん
-
宝塚に生きて半世紀 ~創造性とチャレンジ精神~
演出家/宝塚歌劇団名誉理事
内海 重典さん
女優・元宝塚歌劇団雪組トップ
紫 ともさん
-
絵と光 ~歓びを伝える絵にむかって~
画家
寺門 孝之さん
-
ルミナリエ ~光の祝祭芸術~
ルミナリエ アートディレクター
ヴァレリオ・フェスティさん
-
芸術とは、人を驚かせることである。
前衛美術家/宝塚造形芸術大学教授/日本障害者芸術文化協会会長
嶋本 昭三さん
-
ガーデニング ~街並みを考えての庭づくり~
ガーデンデザイナー
とよだ みきさん
次回以降の神戸学校
語りに耳を澄ます──市民主体の「生活史」プロジェクトから
社会学者
岸政彦さん
- 開催日
-
13:30 - 16:00(開場13:00)
- 場所
- フェリシモホール
(Stage Felissimo内)
神戸市中央区新港町7番1号
建築・プロダクトデザイナー
フィリックス・コンランさん
- 開催日
-
13:30 - 16:00(開場13:00)
※開催日や講演内容は、変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。