季節のごちそう枝豆
とれたてをフレッシュパック! 大定番から貴重品種まで 旅する枝豆
毎年、大人気の枝豆。みずみずしい極早生品種から旨みがしっかりのった丹波の黒枝豆まで、毎回貴重な味わいをたっぷり約1kg、使いやすく250gずつに小分けして、鮮度保持袋に入れてお届けします。
まずは素材の旨みをそのまま味わえる塩ゆでに。ゆでたてほかほかをたっぷりお皿に盛ってビールをプシュッ! にんにくや唐辛子をベースに、ちりめんじゃこやベーコンと炒めたペペロンチーノにすると、また新たなおいしさに出会えます。
6月 みずみずしい極早生タイプ 初だるま【香川県産】約1kg
枝豆シーズンのはじまりとともに収穫が始まる極早生タイプ。早生の枝豆の中では粒が大きく、だるまのようだとその名がつきました。みずみずしくて甘みが強く、手がとまらなくなるおいしさです。
7月 茶豆風味が香ばしい あわっちゃまめ 【徳島県産】約1kg
JA徳島市が特に風味のよい時期のおいしい品種のみを厳選して、旬を逃さずに収穫した独自ブランドの茶豆風味枝豆です。香ばしさと食味が抜群で、ついつい何粒でも食べてしまいます。
8月 甘くてホクホク 鶴岡在来種 だだちゃ豆 【山形県産】 約1kg
地元農家の手によって古くから大切に栽培されてきた在来種の枝豆。粒は小さめ。2粒のサヤが多く、旨みが凝縮されています。ゆでると甘い香りが立ち上がり、食べると濃厚な味わいが広がります。
9月 コクがあってムチムチ 紫ずきん【京都府産】約1kg
丹波黒大豆を品種改良して生まれた京都府だけで作られている枝豆用品種。頭巾(ずきん)のような豆の形や紫がかった薄皮が特徴です。大粒でコクのある甘みとムチムチした食感。
10月 濃厚な豆のうま味抜群! 丹波黒枝豆【兵庫県産】約1kg
お正月の煮豆などとして使われる高級な黒豆を、若いサヤの時期に収穫。流通する期間が短く、入手が困難な人気の枝豆。黒みがかった大粒タイプで、やわらかな食感。豆の旨みをしっかり感じられます。