せっかくの休み、何をしよう……。

ティップス

友人と予定があいません……
平日休みをひとりで満喫するヒント

せっかくの休み、何をしよう……。やることが決まってないともったいない気もしつつ、何をしたらよいかわからない、なんてことありますよね。

とくに平日休みの場合、友人と予定が合わず、どう過ごすか迷う方も多いのではないでしょうか。今回は、平日休みをひとりで満喫するヒントをご紹介します。

平日休みは、友人と予定が合いにくい……

平日休みだと、土日休みの友人と予定を合わせるのがむずかしいですよね。友人と遊んでリフレッシュしたくても予定が合わず、もやもやすることもあるかもしれません。平日休みとわかっていて今の仕事を決めたはずなのに、自分がした選択に後悔を感じたり⋯⋯。でもせっかくのお休みなので、自分なりの過ごし方を見つけて休日を楽しみましょう。

平日休みのメリットは?

友人と予定が合わないなら、土日休みのほうがよかったのでは?と思うかもしれませんが、実際は平日休みにもメリットはたくさんあります。

混雑が避けられる

平日は、どこに行くのにも混雑を避けられます。土日だと待ち時間が発生する場所もスムーズに入れたり、予約しないといけない場所でも予約無しで入れたりするでしょう。また、土日であれば時間制限があるカフェやレストランなども、平日は無制限で利用できる場合もあります。

平日価格で楽しめる

レストランや旅行など、平日だと土日と比べて安く利用できるメリットもあります。少し贅沢な過ごし方をしたとしても、お得に楽しめていいですよね。価格自体が安くなっていなくても、平日限定のクーポンやメニューを楽しめるのも平日休みの特権です。

新しいことに挑戦しやすい

何か新しいことに挑戦しようと思ったとき、トライもしやすいでしょう。たとえば習い事を始めたいと思ったとき、土日と比べてすんなり予約できるかもしれません。人気の習い事だと土日は予約がいっぱいで後回しにしてしまい、せっかくはじめたいと思ったのにもったいないですよね。

ひとりで満喫するヒント

平日休みのメリットがわかったところで、平日休みのよさを活かして休日を楽しみたいですよね。いくつかヒントをお伝えするので、気になるものがあったらぜひ次の休日にトライしてみてください。

図書館にいく

図書館でゆっくりと過ごすのはいかがでしょうか。混雑を避けられるので、じっくり本を選んだあと、読書スペースでもゆったりと過ごせるでしょう。図書館は自然とデジタルデバイスから離れられるので、スマートフォンやPCから少し離れたいと思っている方はぜひ図書館に行ってみてください。

習い事をはじめてみる

毎週同じ曜日が休日の場合、習い事をはじめるとお休みの日に必ず予定が入るのでおすすめです。シフト制の場合でも、土日と比べたら予約を取りやすいでしょう。学生のころの友人と予定が合わなかったとしても、習い事で新しい出会いがあるかもしれません。

ひとり〇〇を楽しむ

ひとり時間を思いっきり楽しむのもありです。カフェ、映画など手軽なものをはじめ、少し奮発して旅行に行くのもよいでしょう。ひとりだと、自分のペースで思うがままに行きたい場所や過ごし方を決められます。ふだん仕事で気を遣う場面が多い方こそ、休日だけでもわがままに過ごしてみてくださいね。

編集部のまとめ

友人と予定が合わないとさみしい気持ちになるかもしれませんが、平日休みだからこそ自分だけの特別な時間を楽しめるチャンスです。

日々がんばっている自分を労りつつ、好きなことを自分のペースで満喫してみてくださいね。

STAFF
text:kokoro
illustration:ざざ(@zaza.hibi)