人づきあいってむずかしい
おしらせ
7月10日(木)21:00~
オンラインお話し会『ぜんぶひとりごと』#25~人間関係のもやもやスペシャル~ 開催します(無料)
最近モヤモヤしていることや、ちょっと悩んでいること――
友だちや家族に話すには、いろいろと気を遣うこともありますよね。
そこで、気兼ねなくそんな話ができる場所をオンライン上でご用意しています。
今回の「ぜんぶひとりごと」は、人間関係のもやもやスペシャル。
社会人1年目~4年目のみなさんが参加対象です。
同世代だからこそ分かち合える思いがあるのかもしれません。
出入りは自由で、きびしいルールもありません。
顔出ししてもしなくても、どっちでも大丈夫。(ほとんど顔出しなしでご参加いただいています)
『このごろ』らしい“おおらかさ”で、みなさんのご参加をお待ちしております。
【開催概要】
日時:7月10日(木)21:00~22:00
※お申し込みは8日(火)23:59まで
場所:ZOOMにて
参加対象者:社会人1年目~4年目のみなさん
参加費:もちろん無料です
参加方法:
①下記ボタンより、エントリーをお願いします
②ご登録メールアドレスへ、お話し会前日にメールをお送りします
③当日、時間になりましたら、メールに記載のZOOMURLより会場にご入室ください
(途中入退室OK)

※エントリーにはフェリシモ会員IDが必要です。会員登録がまだの方は「新規会員登録」からお願いいたします。
※会員登録の際、ニュースメール配信についてのご希望欄がありますが「このごろ」からのニュースメールではなく、フェリシモからのおしらせメールになります。
どんな話をするの?聞くだけでもいい?
今回の「ぜんぶひとりごと」は、人間関係のもやもやスペシャル。
「上司とうまくやれていない気がする」
「社会人になってから友達が減ったような……」
「職場のお局さんがちょっとこわい」
そんな、人間関係にまつわる“もやもや”を、ぜひこの場で話してみてください。
ふだんはZoomのチャット欄での発言が中心ですが、「話してみたいな」という方はマイクをオンにして話していただいても大丈夫です。
うまく話せなくても大丈夫。編集部が質問をしながら、一緒に気持ちを整理していくつもりです。
気軽に参加してみてくださいね。
◎聞き役ボランティアの
みなさんへ
お願いしたいこと
・ZOOMの表示名の前に(聞き役)と追記
・お話に対してチャットにてコメントやリアクション(※おおらかにお願いします)
・音声でのコメントを希望される際は挙手をお願いします。また、参加人数が多数の場合、ご希望に沿えないことをご了承ください
今回参加の編集部メンバー紹介
◎けんち ※ホスト
みなさんより(人類の歴史でいえば)ほんの少しだけ長く社会人やらせてもらっていますが、気持ちは社会人になったころから何も変わっていない気がします。いつまでも自信を持てないのが永遠の悩み。最近ようやく、自分にちょうどいい働き方が見えてきたかも。これまでに4回転職を経験しています。
◎みう(社会人4年目)
社会人1年目のときは、毎日がむしゃらで猪突猛進!という感じでした。最近はすこーしだけ周りが見えるようになってきたかも。自分なりのベストを尽くして軽やかに。そんな感じで働けたらなと思っています。
◎さきさき
新卒から会社員を約3年経験したのち、いまはフリーランスとして働いています。どちらにもよいところと悩めるところがありますが、全部たのしんじゃお〜と思ってます。最近はシナモンロールをつくって遊んでいます。
◎なべさ
社会人になってから常に自分探し。雪国や南国に行って、自分に合う土地や仕事を模索中。そろそろ自分の居心地のいい生き方を掴めそうです。
人も土地も適材適所だ!と自分を励まして生きています。
前回(6/19)は
〜就活生のもやもやスペシャル〜でした
前回の「ぜんぶひとりごと」は、就活生のもやもやスペシャル。
スペシャルゲストに、企業の採用担当の方をお招きして開催しました。
・就活がうまくいかなくて焦ってしまう。
・学生時代は勉強だけをがんばってきたので、今何がやりたいのかわからない。
・最終面接で、「やりたいことが抽象的すぎる」と言われてしまった。
・何社くらい受けたらいいんだろう?
・インターンは参加するべきなの?
など、リアルなもやもやについてみんなでゆっくり考えていきました。
「新卒で入った会社が、ばっちり自分に合うほうがレアなのでは?」という声も。たしかに!
人間関係や会社の空気感などは、入ってみないとわからない。
1社目がぴったりだったらラッキーだけど、合わないことの方が自然かもしれません。
でも、合わないと感じながらも「続けなきゃ」と思ってしまう。
「辞めるのは逃げ?」
「辞めてもやりたいことがないし……」
そんな気持ちになるのも、きっと無理はないですよね。
悩んでいるのは自分だけじゃない。そう思えることが、次の一歩になるかもしれません。
就活でもやもやしている方に向けて、関連するおすすめ記事をまとめました。
少しでもヒントになりますように。
社会人になってからの自己分析のやり方
適職ってなんだろう。自分に合う職業の見つけ方が知りたい
「職場が合わずやめたいと考えてしまう」みんなの意見は?
あのときのひと言が引っかかっていたり、うまく距離がつかめなかったり。
人との関係って、ちょっとしたことでぐらぐらしてしまうものですよね。
そんなもやもやを、ただぽつりと話してみたくなったら、気らくに参加してくださいね。
STAFF
このごろ編集部