いろいろ挑戦してみています

編集部だより

「このごろ」編集部だより 2025.06.06

こんにちは。『このごろ編集部』です。

6月になりましたね。
「5月病、なんとか乗り切ったかも〜!」と思っていたら、今度は梅雨の気配。

空模様もどんよりしてきました。

そんな雨の日には、下記の記事の閲覧数がふっと伸びたりします。

もうすぐそこまで来ている梅雨の季節。
みんなで、少しでも気持ちが軽くなるヒントを見つけながら、のんびり過ごしていきたいですね。

【スナックこのごろ】東京での開催が決定しました!

20代の同世代が集うこのスナックは、お酒を飲んだりつまみを食べながら気兼ねなくゆる~く過ごせる場所です。神戸ではこれまでに8回開催しており、毎回たくさんの方にご参加いただいています。

そしてこのたび、7月に東京で開催できることになりました!

営業日:7月12日(土) 
営業時間:18:30~22:30
場所:中目黒駅から徒歩5分くらいの会場


完全ご予約制で、先着50名さま限定でのご案内とさせていただく予定です。

予約の方法など、インスタや、サイトの「おしらせ」で随時お知らせしていきます。

関東のみなさま、まずはカレンダーに「スナックこのごろ」と書いて待っていていただけるとうれしいです。

はじめての東京開催。ほんとうにワクワクしています!
きっと、忘れられない夜になる予感。待ってろ、東京〜!中目黒〜!!

【ラジオ】もしもしこのごろどうですか?#03 公開しました

このごろ編集部、ひっそりとPodcastをはじめています。はやいもので、第3回となりました。

今回のテーマは「上司との関わり方」社会人5年目・こばちさんから届いたお悩みです。

上司とのコミュニケーションは、ほんとにむずかしいですよね。みょんっぺさんが教えてくれた「メンタル強め美女白川さん」私たちも読んでみたいと思います。

みんなでメンタル強く、ほどほどにがんばっていきたいですね〜

通勤中や、料理をしているときなどにゆるっと聞いてもらえたらうれしいです。


Podcastはこちらから

Spotifyはこちらから

【オンラインお話し会】就活生のもやもやSP 6月19日(木)21:00〜

最近モヤモヤしていることや、ちょっと悩んでいること――友だちや家族に話すには、いろいろと気を遣うこともありますよね。そこで、気兼ねなくそんな話ができる場所をオンライン上でご用意しています。

次回は、就活生のもやもやスペシャル
大学生と第二新卒のみなさんが参加対象です。

そしてなんと今回はスペシャルゲスト。
企業の採用担当の方をお招きしています。

「採用担当の人は、どんなところをみてるの?」
「就活、こんなことにもやもやしています……」
などなど、就活に関する質問や相談を、気らくにしていただける場所をご準備します。

企業の採用担当の方に直接質問できる機会って、意外と少ないかもしれません。
このチャンスに気になることをどんどん聞いちゃってくださいね。

みんなが抱える“もやもや”を一緒に共有して、すこしでも心を軽くできる時間にできたらと思っています。

詳細やエントリーは下記リンクから

【インスタライブ】お月見会を、6月11日(水)に開催します

今度、インスタのライブ機能をはじめて使って、みんなでお月見をしたいと思っています。

今年は6月11日(水)が満月。満月には毎月「〇〇ムーン」という名前がついていて、6月の満月名は「ストロベリームーン」というそうです。

実はストロベリームーンを題材とした小説作品があり、ちょうどこの秋(10/17より公開)に映画化されるタイミングだったのでイベントの企画書を送ったところ、ありがたいことに公式に関連イベントとして許諾をいただくことができました。わーい。

外でライブをするので、雨だと中止になります。

当日雨が降ったらどうしよう……。だれも参加してくれなかったらどうしよう……。
不安はたくさんありますが、とりあえずテルテル坊主を編集部みんなで作ろうかな。

詳細は下記リンクから


編集部のまとめ

こうして編集部だよりを書いてみると、最近いろんなことに挑戦できていたんだな〜と、あらためて実感します。

ちょっとした振り返りにもなって、いい時間です。

日々、目の前のことに集中していると、つい見逃してしまいそうな自分の成長。

だからこそ、こうして少し立ち止まってまとめてみる時間って、意外と大切なのかもしれません。

この編集部だよりは、「このごろ」の成長日誌みたいなものにもなっている気がします。

STAFF
このごろ編集部(さきさき)