なにか新しくはじめたいかも

編集部だより

「このごろ」編集部だより 2025.04.03

こんにちは。『このごろ』編集部です。

新年度になりましたね。そして、すっかり春ですね。

日も長くなりましたし、植物は芽吹いていますし
私たちも何かちょっと変化がほしいですね。新しくはじめたい気分になっちゃいます。

何かはじめたいけど、何しよう?という方におすすめの記事をご紹介しますね。

短歌をはじめてみませんか?

春ですし、短歌をはじめてみませんか。

「このごろ」に間借り中の「フェリシモことば部」が、20代に向けてはじめた「ぼくらの短歌プロジェクト」

4言葉のもつ不思議な力を追求する活動の発起人であり、部長を務めるやまぐちは社会人4年目の25歳。

「このごろ」の想いとも重なっていて、間借りしてくれていることに感謝したい気持ちです。

部員のつぶやき、そして短歌賞の詳細をぜひ読んでみてください。

短歌賞の募集は4月17日までです。

オンラインお話し会、次回は4月10日です

新年度がはじまり、新しい生活がスタートしたひとも、そうでないひとも。
なんだか寂しかったり心細かったりする夜に、集まっておしゃべりしませんか。

今回から、エントリー方法が少し変わりました。
事前にお申し込みいただくことになったのですが、もうすでに10名以上お申し込みいただいています。

2日前まで、エントリーを受け付けていますので
エントリー方法などの詳細は、下記リンク先をみてみてくださいね。

母の日は、ちょっと背伸びをして「感謝の花束」を

もうすぐ、母の日ですね。

お母さんに贈りたい特別なお花をそろえたギフトショップが、期間限定でフェリシモにオープンしています。
___

「いつもありがとう」
今年はもう、ひとりの大人として。

ちょっと背伸びした贈りものは、なんだかほんとに背が伸びたような気持ちになる。

母の日はこれから、私の成長報告の日にしよう。
お母さん、私はもうこんなものも贈れるようになりましたよ、なんて。

私のがんばる毎日が、お母さんのしあわせにつながるかも。

そう思うと、またちょっとだけ心が軽くなった。

____

ミニコラムとともにご紹介しています。ぜひ暮らしのお買い物サイトを覗いてみてください。

ちなみに、この三人が写っているこの写真は、編集部メンバーで力をあわせて撮影しました。
「なべさ、もうちょっとお花うえに!さきさきもう一歩左に!」

ちいさな編集部ですが、みんなで力をあわせていつも記事をお届けしております。

記事は下記リンクからお読みいただけます。

編集部のまとめ

あたたかくなってきたのもあって、何か新しくはじめたい気分。

ひとりで、寝る前のヨガをはじめてみました。

ほんの10分くらいなのですが、朝起きたときのすっきり加減がちがう気がします。

ちなみに、おすすめはYouTubeでヨガの配信をされているまりこさんの「おやすみヨガ」です。ぜひ。

STAFF
このごろ編集部(さきさき)