【無料】かぎ編みモチーフ図案②/編み物フェスタ2025

作成日:
更新日:

11月3日より始まったクチュリエの「編み物フェスタ」。
お楽しみコンテンツ「編み物CAL」では、編み物フェスタの開催期間中に、全6種類のかぎ針編みの編み図を順番に無料公開していきます。みんなでいっしょに参加して楽しみましょう。
1回目の編み図は11月3日に公開しています。まだご覧になられていない方は、こちらのページをチェックしてくださいね。

2回目の編み図を公開!

編み図②のデザインはこちらです。

編み図②をダウンロード

見本作品(写真)について

できあがりサイズ:約15cm×15cm
かぎ針5/0号
毛糸:並太

見本作品の配色と並太使用量の目安(参考)

●配色と並太使用量の参考目安です。

段数配色(参考)使用量目安(並太の場合)
1、4、7段ライトグレー3g
2、8段ボルドー2g
3、8段ピンク4g
5、9段4g
6段グリーン2g

今回のポイント!

今回の図案②は、図案①よりも最終段の目数が多いので、①と同じ素材、同じサイズで仕上げたい場合は、かぎ針の号数を1号くらい下げることをおすすめします。

編む色や糸はそれぞれ自由です!

編み図のレシピには、参考として色や糸の太さ(並太を使用)を書いていますが、ご自身のお好みの色や糸を選んで、自由に編んでいただいて大丈夫です。たとえば、このモチーフを使って、きんちゃく以外にも自分が編みたいアイテムたとえばクッションだったりブランケットだったり。自分のイメージにあわせて、お好みで編み進めてくださいね。

【無料】他の編み図もダウンロードOK

編み図①はこちら

今年の編み物CALのモチーフをデザインしたのは

編み物作家:Lunedì777 泉 玉青さん

旅するように暮らす編み物屋。どこで暮らしても継続できる手仕事の編み物の良さに目ざめ、独学で学ぶ。ハンドメイドサイトで人気を獲得、現在では手芸誌などにデザインや作品提供。沖縄出身。
Instagram: @lunedì777

ハッシュタグ投稿キャンペーンに参加しよう!

編んでいる様子や完成した作品をハッシュタグ「#編み物フェスタ2025」をつけてインスタにアップしてください。編み図は、全6種類、順次公開していきますので、その都度、どんどんアップしていただいておひろめしてください。期間終了後には、限定でプレゼントもご用意しています。
多くの編み物ファンのみなさまで盛り上がりましょう!

英国のプレミアムヤーン「ROWAN」の毛糸10玉

参加方法

①クチュリエのInstagramアカウント(@couturier_by_felissimo)をフォロー。
②ハッシュタグ #編み物フェスタ2025 をつけて、編み物を楽しんでいる写真を投稿してね。

参加期間

2025年11月3日(月・祝)~2026年2月10日(火)

プレゼント内容

世界中のニッターから愛される英国のプレミアムヤーン「ROWAN」の毛糸10玉をBOX入りのスペシャルセットを編み物にどっぷり浸った3名さまにプレゼント!

次の編み図③の公開は12月9日です!

次回、編み物CALの3回目の公開は、12月9日(木)です。
どうぞお楽しみに!

編み物フェスタ2025 特設ページはこちら

 

 

関連記事

最近読んだ記事

おすすめコンテンツ

手芸・手づくりキット、ハンドメイド雑貨のお買い物はこちら