雑誌みたいな、わたしのインテリアバッグ / ユキンコの自遊きままな暮らしの手づくり

作成日:
更新日:

雑誌みたいな、わたしのインテリアバッグ

みなさま、こんにちは。お元気ですか? 今から15年ほど前「バッグインバッグ」がはやり、今ではすっかり定番となっていますね。一方、最近ちらほら見かけるようになってきたのが「インテリアバッグ」。その名の通り、 家の中で使うバッグ です。

本を読むのが好きな私は、よく本を持って部屋を移動します。加えてノートやペン、スマホの充電コードなどもあちこちの部屋へ持ち歩くので、「うちにもインテリアバッグがひとつあると便利かも」と、ぼんやり考えるようになりました。

最初は、カゴのような形にすれば部屋のどこに置いてもなじみそうだなと思っていたのですが、この構想を娘に話したところ、「それだとどこにでもあるただのカバンじゃん。本を入れることが多いなら、本みたいなバッグにしたら? 雑誌みたいに文字が書いてあってもおもしろそう~」とのこと。

「文字の入ったバッグだとお!?」

思いがけないアイデアに創作魂の火がつき、さっそくプリントできる生地を購入。タイトルを「MY LIFE」と銘打って、目に入るたびに気持ちが明るくなったり、忘れかけていたことを思い出させてくれるような、シンプルな言葉7フレーズを厳選。

 

パソコンで文字をレイアウトしたあとは何度もテストを重ねて、ついに本番の生地にプリント! 次はバッグの仕立て。裏にハードタイプの接着芯とキルトわたを貼り「雑誌みたいなインテリアバッグ」が……完成するはずでしたが、できあがったのは「私の好きな言葉がプリントされた私好みのただのバッグ(笑)」。底にビスをつけて、床に置いてもホコリがつきにくいようにした点がこだわりです。


今回の作品は、ゴールまでがいつになく長い道のりでしたが「布小物に、自分の好きな文字を刻む」いう新しい試みと初作品にも挑戦できて、とても楽しかったです。「工夫をたのしむ」「食べたいものを食べる」など、毎日自分に語りかけたい言葉たちをバッグと一緒に、部屋から部屋へ連れて歩くのでした。

 

次回もお楽しみに。

 

ユキンコ

『クチュリエの種』創刊時から作品を担当。娘の成長とともに自分の時間も増えてきました。 最近はソーイングにどっぷりはまり中。 

Instagram:@yukinko_no_kurashi

関連記事

最近読んだ記事

おすすめコンテンツ

手芸・手づくりキット、ハンドメイド雑貨のお買い物はこちら