少しずつ出かける機会も増えてきたので、冷え知らずのあったかスタイルで。
ロングセラーの裏ボアパンツやあったかインナーなどが勢ぞろいです。
おうち時間が充実する、ぬくもり雑貨にも注目です。
とびきりあったかな
冬のお出かけのパートナー
防風コーティングしたストレッチ素材の裏側にボアみっしり!
あたたかさ満点なのにモコモコせず、すっきり見えします。
ベーシックなタイプで、着まわしやすく、冬のお出かけに欠かせない1本です。
オフィス用にもおすすめのスマートさ 人気の裏ボアパンツをさらに軽やかにしたタイプ。室内でもちょうどいい暖かさになるので、オフィス用にもおすすめです。ひざまわりとすそ幅がやや細めの美脚シルエット。伸びやかストレッチで動きやすさも。
タイツなしでも、あったかすっきり 太陽光を吸収して熱に変換するミクロ粒子を繊維に織り込んだ素材を採用。タイツなしでもあったかな1本です。テーパードシルエットで美脚見せもヒップラインのきれい見せもかなえてくれる冬の必須アイテム。
ついに登場! 裏ボアのぬくぬくスカート 腰まわりから脚まで、ボアをみっしりボンディングした、とびきりあたたかなスカート。ストレッチが効いていて、履きやすさも動きやすさも備えた優秀パンツ。裏ボアとは気づかれないすっきりシルエットも自慢です。
一枚で、重ね着も、あったかも スカーチョとレギンスがドッキングしたダブルボトムス。ウエスト部分は一枚仕立てでもたつきません。スカーチョ部分は張りと落ち感があり、レギンスはストレッチ素材でのびやか。オンにもオフにも大活躍します。
あったか設計と超ロング丈で
外での待ち時間もぬくぬく
ふかふかの生地はもちろん、フード裏のエコファー、衿裏フリースなど暖かさの秘密がいっぱい。着ぶくれせず、すっきりと着られるうえ、細見え&脚長見えをかなえます。外にいる時間が長い日もあったか、安心。
中わたのやさしさに包まれて ふんわりとした中わた入り生地が心地よく、リバーシブルで2倍楽しめるコート。ブラック面もライト面も撥水加工されているので、雨や雪の日も安心です。テントラインの美シルエットも自慢。
ちょっとそこまでも、あったかく ガウン風の楽ちんシルエットが魅力のアウター。おうち着としても、ワンマイルお出かけにも活躍します。カットソー生地にボアをボンディングした、とびきりのぬくもり仕様です。
すっきりスタイルで、ぬくもり仕様 ライトコート風のデザインですっきり見えるダウンコート。衿高仕様で首まわりも暖かなうえ、小顔見せ効果も。撥水加工なので雨や雪の日も安心です。秋から春まで長く活躍します。
ふんわり軽くて、しっかりあったか たっぷりと大きめシルエットでロングタイプ。全身をしっかり包んでくれるのに、ダウン量約70g/㎡と軽やか。肩のこらない着心地で、暖かさも。テーラード型できれい見せもかないます。
裏起毛素材がやわらか、
ロング丈で
全身すっぽり包む
裏起毛素材でたまらなくあったか。全身すっぽりと包むAラインシルエットのロングワンピース。首もとのボタンを留めるとさらに暖かさアップします。お出かけ着にも、おうち着にも!
ヤク混ニットのぬくもりにやみつき 保温性や防水性にすぐれた、軽くてやわらかなヤクの毛をミックスした素材を使用したニット。暖かさはもちろん、もちもちした肌ざわりもたまりません。シンプルで着まわしやすい1着です。
肌あたりよく、ぬくもりもキープ ふんわりしたアルパカ混のニットに、コットン100%の裏地をほどこした快適ニット。二層構造でより暖かです。Vネックやゆるシルエットで、重く見えず、すっきりと着られる1枚です。
チクチクしない、ごきげんニット やわらかで滑らかなモール糸で編み上げたフェアアイル柄のニットは、チクチク感がなく着心地もごきげん。1枚で着ても華やぐうえ暖かく、スカートにもデニムにも合うので重宝するはず!
太陽のやさしさをぬくもりに変えて 太陽光蓄熱する機能に、裏起毛素材でさらにあったかさを加えたニットで仕立てたワンピース。ぬくもり感だけではなく、スタイルUP見せする工夫も満載。オンにもオフにも活躍する1枚です。
肌にやわらかなこだわり生地で
おなかまで
しっかりあったか
レーヨンとシルク混の生地は、もちっ&ふわっの肌触り。無縫製なので縫い目がごろつかず、からだにやさしくフィットします。はら巻き付きで冷えがちなおなかも暖かくサポートしてくれるので安心。
こっそり暖かく、
おしゃれを楽しめる
裏も表もボア付きでとびきりの暖かさ! スカートやワンピース、ワイドパンツの下にはいても、表に響かないので、安心です。この1枚があれば、冬おしゃれの幅もぐんと広がるはず。
着ぶくれ知らず、なのにあったか 裏起毛素材でしっかりと暖かいインナー。カップ付きなので、何枚も重ね着する必要がなく、着ぶくれもしないので、1日中軽やかでいられます。ニットから見えても安心のベーシックカラーです。
長いシーズン活躍する3-WAYインナー 3-WAYで使えるうえ、カップ付きで便利な長袖インナートップス。冷える日はネックカバー付きで、首まわりをすっきりさせたいならインナーのみで。ネックカバーだけ他のアイテムと合わせて着るのもおすすめ。
シルクのやさしさに包まれて 肌が当たる内側はシルク糸、表側を綿糸で編んだレギンス。伸びがよいリブ生地で、ゆったりと心地よく着られます。洋服との重ね着はもちろん、部屋着やパジャマインナーとしてもおすすめの1本です。
二重にしてかぶるだけで
あったかさも、顔映えも
やさしい肌ざわりで、カラーも華やか。くるっと首まわりに添えるだけで、ぱっと顔まわりを明るくしてくれます。意外とどんな服にも合わせやすく、冬のお出かけに手放せなくなるアイテムです。
足湯級の暖かさがずっと足元に ブーツの内側には、霜降りファーがみっしり! 足首までしっかり覆ってくれるので、まるで足湯につかったかのような暖かさが続きます。アウトドアテイストですが脱ぎ履きもしやすい、便利なブーツです。
シルクのやさしさが足に心地いい 冬の足もとにおしゃれに映える靴下。内側が起毛シルクで、肌ざわりも心地よく、あったかさが続きます。足がむれにくいのもうれしいポイント。締め付け感も少なく、履き心地もいいので何枚も集めたくなりそう。
「まるで着るこたつ」のヒートベスト 内ポケットのUSBケーブルにモバイルバッテリーをつなぐと、背中が暖かくなるインナーキルティングベスト。長め丈で腰まわりを冷やさないやさしさ仕様。重さは感じないので、お出かけでも、家の中でも大活躍。
ボアのぬくもりでしあわせ感を 表面はリバティプリント、内側にボアをあしらった、リバーシブルスヌード。ボア部分がもこもこぬくぬくで、ふんわり幸せに包まれます。ボアのボリュームはありつつもコンパクトなので、持ち運びやすいのも◎。
二通りの使い方で
昼も夜もずっとあったか
ぽこぽことした鹿の子ボアのシーツは、フラットシーツとしても、掛け布団の上にかけてブランケットのようにも使えて便利。ぬくもりを逃さず、おやすみ中ずっとあったかが続きます。リビングケットとしても。
手元をふんわりやさしくあたためる 滑らかなカシミヤウールの付け袖アームカバー。やわらかな編み立てで、手と手首をやさしくあたためてくれます。シンプルな形と、ベーシックな色味で、合わせる服を選ばないので全色そろえて冬の毎日に活躍させて。
冷え対策は、巻くだけ簡単に 表はキルティングで、裏はボア素材となっている巻きスカート。丈感も長すぎず短すぎず、動きやすくて、暖まりながら家事することができます。ちらっとのぞく猫の刺しゅうもキュート。
じんわり温まるエコなカイロ 中わたに、シルク100%の「真綿」を使用したやさしさあふれるカイロ。発熱体を使わず、繰り返し使えてエコなアイテムです。シルクと表面の生地が体温と暖かい空気を抱え込み、ぬくもりを届けてくれます。
ひざ部分をほかほかあたためて ひざ上までカバーする長め丈のレッグウォーマー。ひざ部分はポケットになっていて、エコなカイロ、まわたんぽ(R)を入れられるようになっています。スカートの下でも目立ちにくいベーシックカラー展開です。
〈 表示価格はすべて税込み 〉
売れ筋ファッションアイテムはこれ!最新ファッションランキングをチェック☆
毎月カテゴリー別に“売れてる”雑貨をご紹介していきます。
新作がキャンペーンプライスで登場!今からすぐに着られて、長く活躍する便利なアイテムがたくさん。おしゃれをお得に始めましょう。
春財布はもうチェックした?見た目も機能も充実のアイテムが勢ぞろい。お気に入りがきっと見つかるはず!一粒万倍日も合わせてチェック!
毎日家事や仕事でおしゃれは二の次という人にこそ見て欲しい、パパッとできちゃう「時短」ファッションをご紹介。毎日の着る服からヘアメイクまで、らくちんおしゃれがかなう時短ファッションに頼ってみては?
窓掃除やキッチン、お風呂掃除……徹底的に根こそぎキレイ!を目指すにも、日々のお掃除も、「らくちん」が一番!ずぼらさんでも大丈夫な、ピカピカ掃除術&キレイをキープできるアイテムをご紹介します!
今っぽさも私らしさもかなえる
大人のデイリーワードローブ
毎日にちょうどいい
私がハッピーになる服
着心地、肌ざわりにこだわった
ふだん着
丁寧で静かな暮らしに
似合う服
オンナノコなお洋服と雑貨が
いっぱいのツーハン
ヴィンテージマインドの
デイリーウェア
スタイリスト佐藤かなが“いま、
本当に着たい服”をつくりました。
着心地と機能性にこだわった
フェリシモのインナー
雑貨で毎日の暮らしを快適に。
すっかり見慣れた日常に、
!と?をこっそり仕掛けよう!
忙しいママを笑顔にしてくれる
相棒みたいな雑貨たち
ふつうだけど、なんかいい、
日用品と小家具
「素」を大事に。
「心地よい」がいちばん。
しあわせは
手づくりしよう。
日常にアートなひとコマを
お届けするインテリア雑貨。
おうちではじめる
習いごと。
猫好きさん集まれ!