フェリシモCompany

猫のマスターとウエイトレスさんが出迎えてくれる空想のお店「純喫茶7(にゃにゃ)ふしぎ」のレトロかわいいグッズがフェリシモ「猫部(TM)」から新登場!

「純喫茶7ふしぎ」へようこそ! にゃんともふしぎなひとときのはじまり、はじまり。

フェリシモが展開する「猫部(TM)」は、レトロかわいくて懐かしい“空想”のお店「純喫茶7ふしぎ」をモチーフにした「ソーダフロートポーチ」、「キークリップ」、「コースター風ハンカチ」のウェブ販売を9月20日より開始しています。「ソーダフロートポーチ」は、お店の人気メニューをころんとかわいいポーチにしたアイテムです。猫の瞳色をイメージしたソーダ水に、魚モチーフのゼリーがレトロポップにあしらわれた大人も持ちやすいデザインです。「キークリップ」は、「7ふしぎ」の接客風景を切り取ったデザインで、テーマカラーのピーコックグリーンにゴールドをきかせて、アンティークのような落ち着いた雰囲気に仕上げています。「コースター風ハンカチ」は、味のあるレトロなコースターをタオル地で再現。内側にポケットが付いているので、小物やコスメを入れられます。裏面にはお店からのひと言が書かれているのもポイントです。日常使いできるアイテムで、いつでも猫のまったりとした純喫茶に訪れた気分が味わえます。販売価格の一部は飼い主のいない動物の保護と里親探し活動、野良猫の過剰繁殖防止活動、災害時の動物保護活動などに活用されます。

◆「ゼリーのお魚が泳ぐソーダフロートポーチ」、「猫のウエイトレスさんキークリップ」、「ポケット付きコースター風ハンカチ」を「猫ブログ」でチェック >>
https://feli.jp/s/pr220927nk/1/

◆ゼリーのお魚が泳ぐソーダフロートポーチ
デザインは〈グリーンアイ〉〈イエローアイ〉〈ブルーアイ〉の3種類です。ソーダの色はそれぞれ神秘的な猫の瞳の色を表現しています。

猫の瞳色のソーダ水にゼリーを入れてアイスを浮かべたドリンクをイメージしたデザインです。アイスを飾る猫型クッキーにも心躍ります。約5cmのまち付きで、メイク道具や小物類がたっぷり入る大きさです。

【NEW】純喫茶7ふしぎ from NEKOBU ゼリーのお魚が泳ぐソーダフロートポーチの会
月1個 ¥2,700(+10% ¥2,964)
→うち54円は「フェリシモの猫基金」として運用されます。(基金部分は非課税)
商品の詳細とお申し込み>> https://feli.jp/s/pr220927nk/2/

◆猫のウエイトレスさんキークリップ
デザインは〈はちわれさん〉〈みけさん〉〈きじしろさん〉の3種類です。アンティーク感漂うピーコックグリーン×ゴールドが落ち着いた雰囲気に仕上げています。

クリップなので、バッグの内ポケットにさっと付けられて便利です。裏面には「NEKOBU」ロゴと、店名の「7」の刻印が入っています。バッグをのぞくと、愛らしいウエイトレスさんがすぐ目に入るのもうれしいポイントです。

【NEW】純喫茶7ふしぎ from NEKOBU 猫のウエイトレスさんキークリップの会
月1個 ¥1,800(+10% ¥1,978)
→うち20円は「フェリシモの猫基金」として運用されます。(基金部分は非課税)
商品の詳細とお申し込み>> https://feli.jp/s/pr220927nk/3/

◆ポケット付きコースター風ハンカチ
デザインは〈オアシスグリーン〉〈ラッキーレッド〉〈ハッピーブルー〉の3種類です。活版印刷のような「純喫茶7ふしぎ」のロゴが、ノスタルジックな魅力を放っています。素材はしっかり手をふける手触りのよい綿100%です。

ひっくり返すと、お店からのひと言が書かれた遊び心たっぷりなデザインです。小物が入る内側のポケットにリップなどを入れておけば、化粧直しに立つときもスマートにこなせます。ポケットにはワンポイントでメニューがプリントされています。やわらかなタオル地を三つ折りにしているので、ハンドタオルとしても十分な使い心地、もちろんコースターとしても使えます。

【NEW】純喫茶7ふしぎ from NEKOBU ポケット付きコースター風ハンカチの会
月1枚 ¥900(+10% ¥988)
→うち18円は「フェリシモの猫基金」として運用されます。(基金部分は非課税)
商品の詳細とお申し込み>> https://feli.jp/s/pr220927nk/4/

◆「純喫茶7ふしぎ」は、イラストレーター兼グラフィックデザイナーのオビワンさんがイラスト・デザインを制作しています。

◆フェリシモ猫部 ™
2010年9月から活動している、猫好きが集まる部活動。「猫と人がともにしあわせに暮らせる社会」を目指して、みなさまの声をとり入れながら、基金付きのオリジナル猫グッズを企画開発しています。WEBサイトには、猫グッズの販売のほか、毎日変わる「今日のにゃんこ」、「猫ブログ」の連載、猫写真専門のSNS「猫部トーク」、基金の活用情報など、猫好きのみなさまに楽しんでいただけるさまざまなコンテンツがあります。また、毎月100円「フェリシモ わんにゃん基金」や、フェリシモのお買い物ポイント“メリーポイント”を使って「わんにゃん支援活動」に参加いただくこともできます。
・ウェブサイト>> https://feli.jp/s/pr190501/4/
・猫専用SNS「猫部トーク」>> https://feli.jp/s/pr190501/5/
・Twitter(@felissimonekobu)>> https://twitter.com/felissimonekobu
・Facebook(@felissimonekobu)>> https://www.facebook.com/felissimonekobu/
・Instagram(@felissimonekobu)>> https://www.instagram.com/felissimonekobu/
※「猫部(R)」は株式会社フェリシモの登録商標です。

◆「わんにゃん支援活動」について
日本では、1年で4,059頭の犬と、19,705匹の猫がさつ処分(※令和3年度環境省統計資料 「犬・猫の引取り及び負傷動物等の収容並びに処分の状況」より)されています。飼い主に捨てられたり、災害時に取り残されたり、地域で猫が過剰繁殖する問題もあります。フェリシモでは、この問題を解決したいというお客さまのたくさんのお声を受け、犬猫の保護と里親探し活動、猫の過剰繁殖防止活動を支援する基金を設立しています。
>> https://feli.jp/s/pr190501/6/

◆お電話でのご注文・お問い合わせ
0120-055-820(通話料無料)
0570-005-820(通話料お客さま負担)
(受付時間:月曜~金曜/午前9時~午後5時)
※携帯電話など「0120」を利用できない場合は、「0570」で始まる番号をお使いください。
※お客さまからのお電話は、ご注文の内容を確認・記録するために録音させていただいております。
※「0570」通話料は20秒につき11円(税込み)かかります。
※PHS・一部のIP電話ではご利用できない場合があります。

~ともにしあわせになるしあわせ「FELISSIMO [フェリシモ]」~
ファッションや雑貨など自社企画商品を中心に、カタログやウェブなどの独自メディアで生活者に販売するダイレクトマーケティングの会社です。ひとりひとりがしあわせ共創の担い手となること、人をしあわせにすること、自然・社会・人としあわせになること。それらの経験価値をコアバリューとした「ともにしあわせになるしあわせ」を具現化する“事業性”“独創性”“社会性”の3つが交わる領域での事業活動を行っています。
― 会社概要 ―
社名 : 株式会社フェリシモ
本社所在地 : 〒650-0041 神戸市中央区新港町7番1号
代表者 : 代表取締役社長 矢崎和彦
創立 : 1965年5月
証券コード : 東証スタンダード3396
事業内容 : 自社開発商品をカタログやウェブサイトにて全国の生活者に販売するダイレクトマーケティング事業
◆ウェブサイト>> https://feli.jp/s/pr210620/1/
◆Instagram>> https://www.instagram.com/felissimo_official/
◆Twitter>> https://twitter.com/FELISSIMO_SANTA
◆Facebook>> https://www.facebook.com/felissimosanta/
◆会社案内(PDF)>> https://feli.jp/s/pr210620/2/
◆フェリシモの社会活動>> https://feli.jp/s/pr210620/3/
◆みなさまとともにしあわせ社会をめざす基金活動>> https://feli.jp/s/pr210620/4/
◆「Stage Felissimo」紹介【動画】>> https://feli.jp/s/pr210620/5/
◆フェリシモ公式ショッピングアプリ>> https://feli.jp/s/pr210620/6/

この記事をシェアする
Twitter
Facebook
LINE
ページトップへ戻る