お客さまの声
- てしろ さま
以前買って、いちいちまな板洗わなくていいのがとても楽で、リピートしました。もう少し強度(または厚み)があればもっと良いです。丸のままの魚を切ったり、大きな肉を切ると、いつも切れてしまいます。
- えだまめ さま
調理する食材を切って、そのまま他の食材もシートに乗せて鍋まで持っていきます。水分の多い物にはシートで箱を作って入れることもあります。表面がツルツルしているのと、しっかりとした紙質が気に入っています。値段の割に枚数も多いので助かります。
- あとちっと姫 さま
お酒をまぶしたり、小麦粉、片栗粉をまぶしたりするときにシートを使っています。洗う手間が省けるのは本当に助かります。時短は大切です。
- えびえ さま
調理のたびに使用していますが、やわらかいものなら二つ折り、もしくは2枚使って、シートのみ使用することもあります。手軽に使えて、まな板をいちいち洗わなくて済むのが気にいってます。特に少しだけカットしたい物がある時に便利!
- おくさま さま
まな板を直接汚さないで済むので洗う手間が省け、本当に便利!小さいまな板を使っているので、シートはいつも半分に切って使っています。色のバリエーションが以前より減ってしまい、残念。グリーン系以外も欲しいです。ピンク色とか、欲しいです。
- ウフフ さま
魚は血が付くのを防ぎたいときに、カレーやシチューのルーを刻むときに使っています。まな板に色や油脂が付くのを防いでくれるので、洗うのが格段に楽です。半分に切って使っています。薄いので研いだ包丁だと、当てるだけで切れてしまいます。
- なのはな さま
魚と肉を切る時に使います。肉を切る時はシートも切れてしまう事があるので、下に新聞紙を敷きます。使ったあと捨てるという利便性が好き。以前使用していた牛乳パックは、資源回収に出すことにしました。ボーダーの色が濃いので薄い色にしてほしい。
- 夜彦 さま
デザインがかわいいので、時々ランチョンマットや、袋状に折ってホチキスで留め、プレゼントのラッピングに使います。まな板に使うときは、主ににんにく用として使っています。ひとまわり大きいサイズと小さいサイズがあれば、使い道が広がりそう。
- ナツオト さま
お肉や魚のような臭いが気になるもの、色が濃い野菜に使用。また、朝忙しくてまな板を使いたくないときに、まな板を洗う必要がないのが楽です。かための肉や魚を切るとシートも切ってしまい、結局まな板を洗うはめに…もう少し厚みがあればなと思います
- みもなお さま
まな板を洗う手間を省きたい時、衛生面が気になる時に使用。シート1枚だとクッション性がなくて切りづらいので、下に新聞紙や広告などを敷いて二重にして使います。真っ白でもいいので、もう少しコストダウンすれば、より惜しみなく使えると思います。
- ホワイトガーデン さま
シートなしだったらまな板を熱湯や漂白剤で消毒しなくてはならないような場合。まな板が乾いていないときにパンなど乾いたものを切りたいとき。油やソースのついたもの、焼き豚などまな板に色移りがしそうなときにも使っています。
- ラッキーしっぽ さま
まな板を都度洗っていても、衛生面からシートを使用。シートのおかげでまな板を洗うのも楽です。肉類などすべりやすい食材用のものも、別にあったらうれしい。切れやすい点は、気になりません。取り替えの目安だし、タイミング合ってます。
- まりん さま
食中毒などが気になる時期に生で食べる食材を、安全に清潔に調理できるので、助かっています。うちで使っているまな板のサイズより小さいので、シートの下のまな板が汚れるので、せっかくシートを敷いたのにまな板を洗い直す必要があり、面倒。
- さんた さま
調理とは関係ないですが、折り紙がわりに船を作って、子供がお風呂で浮かべてました。まな板に細菌が付かないので清潔が保てます。取り出しやすく、清潔が保てるケース、出来れば吊るすタイプの物が欲しいです
- みむぅ さま
まな板が汚れにくいので、タレのついた食材を切るときは必ず使います。包丁で切ると破けてしまい、タレが少しまな板についてしまうので、少し厚くなってもいいので切れないシートも欲しいです
- みかしおまま さま
ケーキを切って、そのままお皿として出しました。超絶便利でした。小サイズ、中サイズあると楽しいかも!子供に横でトマトを切らせます。ぐいぐい切るので、もうちょっとで切れそう。
- とっとこ さま
油もの、においや菌が気になる生鮮食品を切るときに使用します。用途に合わせて、半分に切って使っています。まな板シートが方眼紙のような線入りだと、切り分け便利かな。また、まな板シートの半分サイズや冊子のようになってるのがあればぜひ買いたいです
- さわら さま
揚げ物を切るときにパン粉が落ちるのでシートと一緒に捨てられるから便利。使用後の洗浄が楽になる。生の鶏肉や魚をさばくとき、シートが薄くて、汁気もでるので包丁で切れてしまう。もう少し強度が欲しいです。
- よーぴょん さま
調理中、まな板を洗う回数を減らせるので気に入っています。肉の後に野菜を切るのに同じまな板を使うのは抵抗があったけれど、まな板シートのお陰でサッと取り替えるだけで気持ち良く使えています。裏側が水分を吸収できる二層構造になってるといいな。
- コマぶらまは さま
肉や魚はもちろん、バウンドケーキを切るときに長さがちょうど良いので利用しています。 においがつくものや、チョコがついたりするものを切るのにまな板を洗う必要がないのが良いです。今の倍くらいのサイズがあると魚をさばくのに都合がいいです。
- あひる さま
とっても使い勝手が良くて、油もの・生物・粉をまぶす時・まな板に匂いがつく野菜・まな板に色がつく野菜・スナック菓子を広げて食べる時などなど、本当に便利でありがたいです!!
- 奈々ママ さま
もうこのまな板シートがないと料理ができないというぐらい重宝しています。
お客さまの声をもっと見る
※使用感は個人の感想であり、すべての人にあてはまるものではありません。