- USEDo[ユーズド]|USEDo チャリティーTシャツ〈Travel beyond the moon〉
- USEDo[ユーズド]|USEDo チャリティーTシャツ〈Travel beyond the moon〉|Travel beyond the moon
お申し込み番号:718068
1枚
¥2,900(+10% ¥3,181)
USEDoで活躍中のクリエイターによる、チャリティーTシャツ。いつかきっと訪れる“月まで行ってしまいそうなくらい楽しい日々”への思いを込めて、宇宙への旅のイラストをデザイン。これからの季節に活躍しそうなブルーが映えるさわやかなビジュアルです。素肌に心地よいコットン100%で、3サイズ展開。男女兼用できるシルエットに仕上げました。購入金額の一部を寄付させていただきます。
→うち87円は「もっとずっときっと基金」として運用されます。(基金部分は非課税)
■素材 / 綿100% ※洗濯機洗い可
※総合サイズ表も併せてご覧ください。
※半袖
※この商品は、お申し込みいただいた月だけお届けします。
(ベトナム製 プリント加工:日本)
お届けパターン:ジャストワン
■ 掲載画像の商品を1回だけお届けします。
■ 次月以降のお届けはございません。
関連アイテム
USEDo[ユーズド]|チャリティーTシャツRAINBOW
USEDo[ユーズド]|チャリティーTシャツMOON
サイズ | 1 | 2 | 3 |
---|---|---|---|
参考サイズ | レディースM | レディースL | レディースLL |
メンズS | メンズM | メンズL | |
身幅(約/cm) | 49 | 52 | 55 |
総丈(約/cm) | 66 | 70 | 74 |
USEDoのチャリティーTシャツ。ハワイにかかる大きな虹の写真をプリントした〈Rainbow in your heart〉。いつかきっと訪れる“月まで行ってしまいそうなくらい楽しい日々”への思いを込めて、宇宙への旅のイラストをデザインした〈Travel beyond the moon〉。どちらも、明るい未来への願いを込めて作りました。購入金額の一部を、自然災害の被災地を支援するために生まれた「もっとずっときっと基金」として運用させていただきます。
いま世界中で、ウイルスや自然災害など、たくさんの困難とともに生活する日々が続いています。
暮らしをもっと楽しく、もっと自分らしく過ごしていただきたい、という思いでスタートした「USEDo」。たくさんの商品を通して、みなさんの生活が少しでも楽しくなっているとうれしいなと思う反面、いまなお、ふつうの暮らしをおくることが難しい地域があるのも事実です。
そのような地域に暮らす方々へ、何か自分たちらしい形で支援できないかと思い、このたびUSEDoで基金付きチャリティTシャツを作ることにしました。
チャリティTシャツは、販売価格の一部を「もっとずっときっと基金」として運用させていただきます。
「もっとずっときっと基金」は、東日本含む、国内で発生した自然災害からの復興・復旧、さらには防災、減災活動のための基金となります。いつどこで災害が起こったとしても、お互いが助け合える基金として活用をさせていただきます。
Tシャツのデザインは2種類。それぞれにメッセージを込めてデザインを進めていきました。
ひとつめは、ハワイの空にかかる大きな虹の写真をプリントした〈Rainbow in your heart〉。
また気軽に、夢のような楽園に行けるよう、心の中に虹を描いてほしいという願いを込めたデザインです。
白いTシャツに写真データをカラープリントした、味わい深い色味がポイント。着用や洗濯を繰り返すと、少しずつ色あせてくることで、プリントの表情が変化していくのもポイントです。
もうひとつは、宇宙への旅のイラストが描かれた〈Travel beyond the moon〉。
いつかきっと訪れる“月まで行ってしまいそうなくらい楽しい日々”への思いを込めて、宇宙への旅のイラストをイラストレーターさんに描いてもらいました。
デザインはラバープリントでしっかり表現。さわやかなライトブルーが映えて、どんな方にでも似合うデザインになりました。
どちらも、素肌に心地よい綿100%。ボーイッシュなシルエットで、男女兼用でご着用いただけます。
※1サイズは、レディースMサイズ・メンズSサイズに対応。
※2サイズは、レディースLサイズ・メンズMサイズに対応。
※3サイズは、レディースLLサイズ・メンズLサイズに対応。
何か自分たちにできることから始めようと思い、作ったチャリティTシャツ。
それぞれにUSEDoらしい、ポジティブなメッセージを込めました。
日々の生活を、ふつうにおくることが困難になっている現状のなか、少しでも何かが変わるきっかけになればうれしいです。
そしてスタッフ一同、これからもさらに「暮らしをもっと楽しく、もっと自分らしく」おくることができるお手伝いができればいいなと、あらためて思っています。