お花屋さんが教える お花を楽しめる人になるプログラム[6回予約プログラム]
お申し込み番号:218386
月々
¥2,500(+8% ¥2,700)
毎日に花のある暮らしって素敵。でも、忙しくて時間がなかったり、上手に生けられなかったり……。これはそんな方にこそ、おすすめのプログラム。花のプロ、お花屋さんならではの知識や情報をわかりやすくテキストでレクチャーしながら、役立つグッズもお届け。6ヵ月かけて少しずつ学べるから自然に花と上手に付き合えるようになるはずです。毎日の生活に気軽に花を。そんな暮らし、始めませんか?
セット内容 / テキストブック1冊、プチ花屋グッズ(お届けする回により異なります)
サイズ / テキストブック:縦約21cm、横約15cm(A5判・16ページ) プチ花屋グッズ:お届けする回により異なります。
(日本製、オランダ製ほか)
※今回お申し込みいただくと、お申し込み月分から6回(通常6ヵ月)のお届けとなります。月々のお申し込みは不要です。
※生花はお届けセットに含まれません。あらかじめご了承ください。
★満了感謝キャンペーン実施中★
このプログラムをお申し込みいただくと、最終お届け月に満了感謝キャンペーンとして、250merryと¥250のお買い物クーポンをプレゼントします。 ※プログラムひとつ満了ごとにひと口プレゼントします。‹P14C89›
お届けパターン:回数予約
■ マークの数字の回数のお届けを予約し、その回数だけ届くと、自動的にお届けが終了します。
■ 掲載画像のデザインの中から、毎月1種類をお届けします。
■ お届けする順番はフェリシモにおまかせください。
■ 予約申し込みのため途中ストップ(キャンセル)はできません。
花を上手に飾りたいと思って申し込みました。難しいかなと思ったけど、やってみたら楽しかったです。写真での解説なので、やりやすかったです。庭に咲いていた花を飾ってみようという気持ちになって、玄関に飾ってみました。テーブルやキッチンにちょこっと花があるだけでも雰囲気が違います。庭に咲いている花をどう活けようか、他、気持ちにゆとりが出来た気がします。
花のある生活をしたいと思い、楽しくアレンジできる様になったら……と思ったから申し込みました。普段お花屋さんがしてくれる様子を、写真で止まった状態で見ることができたので、「覚える」ことと、復習ができてよかったです。花を楽しくアレンジしてブーケを買うから、自分の好きな色や花でアレンジすることが少しは身に付きました。テキストブックは、写真もついてますし、ワンポイントや気を付けるポイントも書かれているのでわかりやすかったです。
[これから始めたいと思っている方へのメッセージやアドバイス]
5分くらい時間のあるときなどに、パラパラテキストをみるだけでも「ホォー!!」という発見と、やってみよう!!という気にさせてくれるので、頑張らないで花の知識が増える感じです。楽しんで下さい!!
お花が好きで、自己流でアレンジしていました。仲良しのお花屋さんと相談しながらブーケを作ったりしていましたが、もっとポイントを学びたいと思っていました。教室に通う時間がなかったので、こちらのクラスを受講したいと思いました。小さなお花のアレンジは、日常で役に立つことばかりでした。写真がきれいでイメージしやすかったです。特にLesson3のコサージュの作り方は参考になりました。友人や家族に記念日などにはプレゼントに少しだけお花を添えて渡したいです。
[これから始めたいと思っている方へのメッセージやアドバイス]
忙しい毎日の中でお家にお花を感じることはとても大切です。いつも無関心な主人も、季節を感じるお花のあしらいに、時々「かわいいね」と言ってくれたりしてくれました。教室に通うことはできなくてもこのプログラムでも十分学ぶことができます。
庭に咲く花を飾る方法(楽しめる)を習いたかったので申し込みました。アレンジにしたり少し花たちと楽しめています。花が咲く毎に玄関に飾りお客様と共に楽しんでます。プロのワンポイントが習えます。
[これから始めたいと思っている方へのメッセージやアドバイス]6か月と長いようですがすぐ実践できる季節にはじめたのであっという間でした。
子どものころから花が好き!でも自己流で生けていたので、何か他にも学べたらと思ってスタートラインに教室に入ったこともありますが講師の先生より古株の生徒が全て仕切っていて苦労した。前払いの説明もなく体調が悪くても休めなかった。6ヵ月のプログラムを終えての感想は、とっても楽しかった。目からウロコ的なコツがいっぱい勉強できてよかった。またあらたなプログラムをお待ちしています。テキストの表紙の写真がきれいでイラストも可愛い。ポイントコーナーもしっかり読んで、先生に教わっているような感覚で続けられました。テキストブックが薄かったことも良かったと思います。ありがとうございました。お花やさんの先生だけでなくスーパーの花束・造花でも手軽に楽しめるようになりました。基本を教わったのでもう安心です。
[これから始めたいと思っている方へのメッセージやアドバイス]思いたつた時にひとりでも友達と一緒でも自分の好きな時間にできます。とにかく始めましょう。すごく楽しいから笑顔(^_^)
小さい頃からお花と植木が大好きでパンフレットを見たとたん・・・やってみようと。お店と同じ感じでアレンジ出来るようになりとてもうれしいです。週に一度、玄関にかざる生花アレンジしています。ブーケは娘の会社でのパーティーに使いました。テキストブックはすごくわかりやすかったです。あっという間に6か月って感じでした。これからも続けて行きます、玄関のお花。
[これから始めたいと思っている方へのメッセージやアドバイス]毎月毎月、届くのが待ち遠しいくらい凄く役に立つので是非始めてもらいたいです。お値段もお手頃だと思います。
ミニツクの公式アカウントで役立つ情報を常にチェック!
やってみたかった、あんなこと・こんなことが
”楽しく身につく”をコンセプトにしたブランドです。
このたび、【しあわせ生活プログラム】から【ミニツク】に生まれ変わりました。
新しいこと・役立つこと学びたい、
でも机にかじりついて勉強するのはなんだかなぁ。
そんな等身大の気持ちに寄り添った、無理なく始められるカリキュラムが特徴です。
例えば、サンドイッチを食べながら
今日のよかったことを思い出してぬり絵をするとか。
好きなタイミングでゆる?く続けられる「ゆる活」だから。
みんなの暮らしにもちょうどいい感じ。
ミニツクで、新しいことを始めてみませんか?
気軽にゆる?く楽しみながら、自分をちょっとずつ高める活動のこと。
おけいこと違うのは、好きなタイミングに、自由なペースで続けられるところ。
ちょっとした待ち時間や、お料理の合間、おやすみ前のひとときに。
「オン」から「オフ」への切り替えとして、気分転換にもぴったりです。