受講者のお声
- 北海道 さくらいろ さま(31歳・女性)
休日に、よりリラックスした時間にお茶とともに過ごしたいと思い申し込みました。茶葉を使ってお茶を入れることがほとんどなかったので、入れ方の知識を得ることができてよかったです。入れ方によって味わいが全く違うのを感じることができました。テキストは、解説がとてもわかりやすかったです。コラムや、より楽しむためのコーナーがあったのもよかった。『ゆる茶びと』のコーナーがお気に入りです。湯のみ・カップ・茶杯が、マグでお茶を楽しむので、もう少し大きさがあってもよかったかなと感じました。
[これから始めたいと思っている方へのメッセージやアドバイス]
難しい方法でお茶を入れる手法はないので、気軽に挑戦してみてほしいです。
- 新潟県 タッシー さま(52歳・女性)
お茶が好きなので、お茶に関する情報や、おいしい入れ方などを、詳しく知りたくて申し込みました。お茶の産地と特徴がわかったこと、抹茶の入れ方がわかったことがよかったです。今まで日本茶の種類がいまひとつわからなかったけど、テキストによって、産地と、そのお茶の特徴がわかって好きになりました。何気なくお茶を飲んでいたり、ペットボトルのお茶を飲んでいたのが、このプログラムを始めて、お茶の奥深さと、おいしさを改めて知りました。茶器は、デザインがおしゃれで、大きさも手ごろでした。テキストの字がもう少し大きいとうれしいです。
- 群馬県 まっす~ さま(42歳・女性)
以前からお茶などに興味がありました。入れ方などはよくわからなかったので、今回ゆる茶を見た時にやってみようと思いました。知らなかったことが勉強になり、ついていた茶器を使って実際に入れてみたりしました。今までは中国茶の方が好きでしたが、プログラムをきっかけに、日本茶もちゃんとした入れ方をすればおいしいんだなと思いました。子育て中なのでみんなが寝た後しかひまがなく、その時間に飲んでみたりしています。どういうものを買った方がいいかわかるテキストで、満足でした。
[これから始めたいと思っている方へのメッセージやアドバイス]
まずはやってみて下さい。お茶のよさがわかりましたし、入れ方をちゃんとするとおいしいです。
- 埼玉県 お茶々 さま(47歳・女性)
ここ最近、お茶を飲んでおいしく感じるようになり、このプログラムに出会いました。知らない事が多いお茶の世界!!楽しんで勉強できるならと思い、申し込みました。『お茶をおこなう楽しみ』が良かった。試してみました。アレンジもよかったです。お茶の見方も変わるなあと思います。茶葉を買うのも楽しいですね。何気なく飲んでいた日本茶ですが、収穫、栽培方法で味がかわると知り、へぇ~と感心。聞いた事のない茶名を知るのもよかった。○○茶って何?から知ることができました。朝、ひと息つく時まず1杯入れて、午後3時頃、おいしいお菓子と一緒に1杯、と楽しみました。ゆる茶急須が気に入りましたが、もう少し茶器など大きかったらよかったです。
[これから始めたいと思っている方へのメッセージやアドバイス]
コーヒーもカフェオレなど色々ありますが、やっぱり日本茶です。ペットボトルのお茶を飲むのもいいけど、自分で入れるお茶もおいしいです。お店をさがして茶葉をさがし、楽しいですよ。
受講者のお声をもっと見る