- 2020.7.3
- マスクカバー新デザイン「衝動」登場!
- 2020.5.21
- マスクカバーシンプルな新デザイン登場!
- 2020.4.27
- マスクカバー一部再入荷
- 2020.3.24
- マスクカバー販売開始
- 2019.6.13
- フットサルクラブ「デウソン神戸」とのコラボモデル販売開始
- 2019.3.15
- アルピニスト野口健氏が代表を務める、NPO法人「PEAK+AID(ピークエイド)」とのコラボモデル販売開始
- 2019.3.15
- 新モデル「闘魂」販売開始
- 2019.3.15
- 人気モデル「衝動」の新バージョン「衝動 弐」販売開始
PEAK15(ピーク フィフティーン)は「目覚めよ日本男児」をコンセプトに生まれたメンズインナーギアです。ブランド名の「PEAK15」は、世界最高峰の山エベレストがかつて呼ばれていた名前が由来。今日の一瞬を真剣に生きる男達が、それぞれの「最高峰」に向けて突き進めるよう、デザイン性と快適性を追求しています。
好評を博したアニマル&カモフラージュ柄に、新作が登場。野性と上品さを兼ね備え、己の本能・モチベーションを力に変えたい時、特におすすめする。
汗をかいてもベタつかないストレッチ・ソフトスムース素材、身体に心地よくフィットするはき心地で、新たな自分に目覚める。シンプルなデザインが魅力のスタンダードタイプ。毎月1枚お届け。
生地にストレッチ・ドライメッシュ素材を採用して通気性を向上。はき心地のよさは言うまでもない。蒸れずにキレ味高い、ネオンカラータイプ。3色から毎月1枚、ローテーションでお届け。
ワイルドな印象ながら上品さも感じさせるアニマル&カモフラージュ柄タイプ。己の本能を力に変えたい時、特におすすめする。3色から毎月1枚、ローテーションでお届け。
ストレッチ・ソフトスムース素材をベースに、サイドと股下部分にストレッチ・ドライメッシュ素材を採用したハイブリットタイプ。フィット感と通気性の融合はまさに無双。スポーツ時に特におすすめする。3色から毎月1枚、ローテーションでお届け。
「フットサルのチカラで兵庫/神戸を豊かに!」を理念に掲げるフットサルクラブ「デウソン神戸」コラボモデル。「We are kobe」を合言葉に、競技の垣根を越えて超えてボールゲームを盛り上げようとする姿勢に共感し誕生した。 ホームユニフォームをモチーフした鮮やかなグリーンが目を引く。売上げの一部をチームの応援金とし、選手達をサポートする。
アルピニスト 野口 健氏が代表理事を務める、認定NPO法人「PEAK+AID(ピーク・エイド)」とのコラボモデル。野口氏本人が撮影し、このコラボモデルのためにセレクトした、世界最高峰の山・エベレストの写真が全面にプリントされている。「PEAK+AID」では、ヒマラヤや富士山での清掃、シェルパ基金、ヒマラヤでの学校建設や森作りなど、多岐に渡る活動が続けられている。そんな活動を少しでもサポートしたいという思いから、このモデルが誕生した。商品の売上の一部は、「PEAK+AID」が行っている山の安全や環境を守る活動のために使用される。
「もしも」が起こらないように、ライフセーバー達は己の知識・技術・体力の錬成を欠かさない。海レジャーのオンシーズン・オフシーズンを問わず、だ。彼らはこの日々の活動をボランティアで行っている。そんなライフセーバーを少しでもサポートしたい。その思いから誕生したコラボモデル。デザインはユニフォームのラッシュガードをイメージ。売り上げの一部は、必要備品購入などの活動費に当てられる。
「地上スポーツの最終型」とも言われるアメリカンフットボール。その社会人リーグ「Xリーグ」で戦うのがエレコム神戸ファイニーズだ。彼らの、企業・大学・地域の三位一体で日本一を目指す志に強く共感し誕生したコラボモデル。デザインは、ユニフォームをモチーフとしたネイビーとホワイトの2カラー。売上げの一部をチームの応援金とし、選手達をサポートする。
危険な現場に臨む緊張感、人命救助の使命感。それらを携え、消防士達は日々訓練を重ね、24時間体制で緊急時に備えている。厳しい環境に身を置きながらこの一瞬を真剣に生きている消防士を、少しでもサポートしたい。その思いから、PEAK15「神戸消防局モデル」は誕生した。売上げの一部は基金として、消防活動に必要な装備の購入に充てられる。