真っ白&もちもち、雪のような口どけのロールケーキ
真っ白でふわふわのロールケーキは、口に入れても見た目のイメージを裏切らず、とろんとやわらかくてもっちもっち! その不思議さを謎解きしてみました!
〇どうして真っ白なの?
スポンジ生地に、黄身まで真っ白の「米っ娘たまご」をぜいたくに使っているからです。また、小麦粉ではなく、愛媛県産の米粉を100%使用しています。
〇「米っ娘たまご」はなぜ真っ白い卵なの?
地域の耕作地を活性化させたいと考えたイヨエッグが、鶏の餌をトウモロコシから愛媛県産のお米に変え、植物性たんぱく100%で育てているからです。
〇どうして白壁ロールっていうの?
イヨエッグのある愛媛県内子町は白漆喰で塗られた外壁や土蔵が並ぶ旧商家町。そのイメージを模しています。
〇どんなお味?
国産米粉で作った生地はきめが細やかでもっちり。米本来の甘みと、あっさりとした口どけが、パティシエ特製の上品で甘さ控えめなクリームを包み込んでいます。白い雪のようにふわふわした口当たり、もちもちと吸いつくような食感、やわらかな口どけはくせになりそうな味わいです。
実際に召し上がって、ぜひご自身で実感してみてください。ペロリと食べてしまわないよう、お好きな厚さにカットしてお召し上がりくださいね!