menu

しまう

menu

しまう

「ちょっと不安かもしれない」と、どう向き合うべき?【前編】

2021.8.18

「ちょっと不安かもしれない」と、どう向き合うべき?【前編】

日々の心地よさは、今ここの自分と向き合い、心をととのえることから。そんな思いからはじまった「リブインコンフォート」プレゼンツ「とん とん すこーんとラジオ」。パーソナリティ・はまじがゲストを迎え、みなさまからの心の引っかかりのメッセージをもとに「気持ちのととのえ方」のヒントを探っていきます。今回のゲストは絵本作家のヨシタケシンスケさん。

profile

ヨシタケシンスケさん

1973年、神奈川県生まれ。サラリーマンを経て、30歳のときにイラストレーターとしての活動をスタート。初期の作品に、日常のひとコマを独自の視点できりとったスケッチ集『しかもフタが無い』(PARCO出版)がある。40歳で初のオリジナル絵本作品『りんごかもしれない』(ブロンズ新社)を刊行。現在は絵本作家として活躍中。

profile

はまじ 浜島直子さん

1976年、北海道生まれ。モデルとして雑誌やテレビなど幅広いメディアで活躍中。『リブイン』でも「はまじとコラボ」シリーズのモデル&ディレクターとしておなじみ。等身大で周りをハッピーにしてくれる飾らない人柄や軽快で楽しい口調にもファンが多く、「bayfm」の「Curious HAMAJI」ではラジオDJも。

はまじ はまじ

ちょっとドジだったり、おっちょこちょいだったり。そんなダメなところを、やさしく、おおらかな視点ですくい上げてユーモラスな絵本を描くヨシタケさんに、今回は「不安に対する心の持ちよう」を伺いたいと思います。読者のみなさんからは、こんな「不安事」が届きました。

不安事1 娘の仕事が決まらない
コロナ禍で退職した娘の再就職がなかなか決まりません。今は家事修行期間と称して手伝わせていますが実は不安です。

不安事2 金銭面と健康面
コロナ禍。さらに来年から主人が60歳になるので金銭面でも不安です。私自身もからだの衰えが気になり始め、心配ごとしかありません。

不安事3 漠然とした不安
時々、将来に対する不安に襲われて怖くなります。

不安事4 定年後どうする?
定年後どうするのか仕事だけでなく住居についてもまったく先行きが見えなくて焦っています。

はまじ はまじ

ヨシタケさんとは、今日がはじめましてなんですが、うちの息子がモデルですか?というような絵本があって……。

ヨシタケさん ヨシタケさん

実は、やんわりと(笑)。

はまじ はまじ

やっぱり!(笑)まぁ、それは冗談として、ヨシタケさんの絵本には人の弱さやダメなところがチャーミングに描かれていて、親近感を覚えます。

ヨシタケさん ヨシタケさん

完璧な人間なんていないですからね。そう考えると、弱さを見せ合って群として生きていくとう世の中の捉え方があってもいいはずなんですが、大人になるほど弱さを人に見せちゃダメだと思いがちですよね。

はまじ はまじ

確かに。そう考えると、こういうみなさまの「お悩み事」も、ないものにしてしまわないほうがいいというか。

ヨシタケさん ヨシタケさん

そうなんです。不安事1や2、4のような金銭面や仕事の不安は、直接生活に影響するので、早く手を打たなければいけませんが、それが引き金となって膨らんでしまう将来に対する漠然とした不安や、コロナにより世の中が変わっていっている最中に、自分はどうあればいいのかという気持ちの面での不安は、そんなに対応を急がなくてもいいのではないのかなって。不安をちゃんと不安のままにしておくというか。ある程度、不安の理由がはっきりしないと対策も打てないので、原因が明らかで具体性のある不安ともやもやとした不安をごっちゃにしないほうがいいと思うんですよね。

はまじ はまじ

なるほど、不安にもいくつかの種類がありますね。私も年齢的なものなのか、気持ちがゆらぐことがあって。そんなときに今、自分が感じている不安の実態って何だろうと考えると、自分の置かれている状況を世の中の基準に照らし合わせて感じる「焦り」だったりします。

ヨシタケさん ヨシタケさん

規格と自分の価値基準のずれにジレンマを感じて不安におちいることはありますよね。私も人一倍、こうじゃなきゃいけないという思いに勝手にさいなまれがちで、理屈では人と比べてもしょうがないとわかっているんですが、その気持ちが長持ちしない(笑)。だから、結局比べちゃうんだよなという自分を受け入れて、気軽に悩めるようになるといいのかなと。

はまじ はまじ

気軽に悩むっていうのは名案ですね。悩みがなくなったり、不安がなくなったりすることって絶対ないなって思うから、「気軽にちゃんと悩める」ことが、不安と上手に付き合っていけるコツのような気がします。

ここで一旦、ふたりからのアドバイス
まずは不安の原因を整理して、早急に解決すべきかどうかの判断を。

「とん、とん、すこーん(なるほど納得!)」

次回も引き続き、はまじ×ヨシタケさんのコンビで「不安」との向き合い方についてのトークをお届けします。

やってみよう

お便りをラジオに送ってみよう

DJはまじの「とん とん すこーんとラジオ」にお悩みを送ってみませんか?あなたのお悩みがラジオで取り上げられるかも?

この記事はいかがでしたか?

  • やってみる

  • ジ〜ン

  • ひろめたい

  • メモメモ

~ Thank You! ~

みんなの感想みんなの感想

  • 1. アメリカンドックさん 2021年08月22日 20:24

    納得です!
    さっそく活用したいと思います‼︎‼︎
    活用すると悩み事がなくりそうです
    悩みがあるとモヤモヤしたり悲しくなったりイライラしたりマイナスなことなので
    悩みがなくなるのはとてもいいことです♪

  • 2. まこみさん 2021年08月25日 22:08

    大好きなヨシタケシンスケさんが登場して嬉しいです。
    不安の種類考えて乗り越えようと思います。

  • 3. トコトコさん 2021年08月30日 19:55

    大好きなおふたりの対談とても嬉しいです。「気軽にちゃんと悩める」
    ズキュンと響きました!
    生きてる限りはなくなるはずのない不安、上手くつきあっていくしかないですもんね。

  • 4. ドロップさん 2021年09月01日 10:44

    うーん、わかる!
    そんなトーク内容でした。
    私も漠然とした不安があるな。それってなんだか不安だな…と感じていたので、不安に向き合って、気楽に悩んでみよう。と思いました。

  • 5. けせらせらさん 2021年09月22日 11:18

    とってもタイムリーな記事でした。
    また今後も読ませて頂きたいです^ ^

  • 6. ぶりっちよママさん 2021年09月22日 12:09

    気軽に悩むというのはおもしろいことばだなと思いました。絵本作家さんだけのことはあるなと、楽しい気持ちになりました。

  • 7. まーろんさん 2021年09月22日 12:32

    何気なく読んだけどなんだかほっとしました。これが正論、正解なんてだいたいわかってる。けどいきなりそんな風になれない。変われない自分てダメ?→焦る→不安。なーーんだ。このへんな気持ちも私だからいいじゃない。解決を急ぐよりいろんな気持ちと生きていく。そうしよう、みたいな。

  • 8. まここさん 2021年09月23日 09:07

    気軽に悩んでる状態をデフォルトと考え、ヨシタケさんの本を友達にして、なんとか毎日やり過ごし、暮らしていこう!と思います。

  • 9. こなすさん 2021年09月23日 22:37

    不安はあってもいいんですね

    少しほっとできました。

  • 10. ヒバナさん 2021年09月26日 21:30

    漠然とした不安を抱えやすい方々と接することが多い仕事をしています。
    お二人の話をぜひシェアしたいなと思いました!ありがとうございます

記事の感想をおくる

  • THANK YOU♡

この記事の
コラボレーションブランド

リブ イン コンフォート

Live in comfort

きのう きょう あしたの服。リブ イン コンフォート。

あなたの前の読者が
を押しました!