「朝、実はめがね率が高いんです」と語るはまじさん。というのも、子育て真っ最中で、メイクする時間もない~! ということがよくあるからだそう。
実際に「出かける直前まで子どもが泣いて泣いて大変だったー!」という時の写真を見せてもらいました。ほぼすっぴんに丸めがね、髪の毛は1つにひっつめて、シンプルな服にコートをざっくりはおって、お子さんを抱っこして笑っているはまじさん…… それが、もう素敵で、かわいくて! こんな素敵でらくちんなコーデを、誰でもできるようにしたい! ということから、企画が始まりました。
写真のはまじさんがかけていたのは丸めがねだったんですが、丸めがねってなかなかハードルが高いという人、多いと思うんです。だから今回こだわったのは、丸めがねっぽいけど丸めがねじゃなく、誰でも似合う形にする、ということ。
誰にでも似合って、すっぴんにもちょうどよくて、コーデにプラスしてアクセントになる形を、はまじさんと一緒に探りました。
普段めがねをあまりかけないスタッフや、いろんな顔の形のスタッフもめがねを試着して、1番誰にでもなじみやすい形を吟味して、調整して、試着して……を繰り返しました。
そうしてたどり着いたのが、この形!丸めがねのイメージには近いけれど、丸すぎない、ちょうどいいバランスのフレームです。
つるの部分は細めのゴールド。強すぎないイメージだから、めがねが初めてという方にもつけやすく、さらに細くしたことで軽量化されて、付け心地もらくちんになりました。
めがね自体が目立ちすぎないように、カラーは明るすぎず暗すぎない、品のいい茶色のべっ甲に。
細かい部分ですが、フレームには、金属の飾りを2つ付けています。ふとしたときにキラッと光るので、メイク代わりに顏まわりにあると、ちょうどよくなるのです。
そしてこのデザインで、UV&ブルーライトカット機能付き! 透明度が高いレンズを採用しているから、普段使いしながら目を守れる優れものですよ!
そしてそして、こんなところにはまじさんの手書きのメッセージをいれてみました。
「ha・ha・ha・enjoy!(にっこり!)」
内側にこっそり入っているこのメッセージ、「すっぴんで出かけることになっても、ま、いっか~。大丈夫!」と、楽しい気分になれるといいなぁ、という願いを込めています。
あとちょっと、何か足りない……というシンプルコーデの時の最後の仕上げに使うと、ピリッとコーデがきまる、ちょうどいいアクセントになります。
シンプルなシャツにも、柄物でも、いろんなイメージに似合うデザイン。だから、毎日つけても違和感なし♪ 春夏のUV対策にも、ぜひお役にたててくださいね。
はまじさんと一緒に
商品を作った、
プランナーえみちんの
コメント
はまじさんの写真は、「えぇ! 本当にスッピンですか!? しかも、朝バタバタしていただなんて、信じられない……」というくらい、本当に素敵でした。「ふふふ、スッピンを隠すなら、こういうめがねがすごく便利だよ~」というはまじさんの言葉で打ち合わせが盛り上がり、企画がスタート!
みんなが似合って、すっぴん隠しにもちょうどいい、絶妙なバランスのめがねが完成しました。UV99%カット&ブルーライト24%カットといううれしい機能も付けられたので、視力が良くてめがねを使う習慣のない私でしたが、もう、毎日めがねかけちゃいます(笑)。
はまじとコラボは、モデルの浜島直子さんといっしょに
「さりげないのにおしゃれ度がアップするアイテム」を商品化する企画です。
2007年の夏アイテムからスタートし、これまで数多くのヒットアイテムが誕生しました。
ぜひ、気になるアイテムを見つけてくださいね。
リバーシブル
中わたコート
大人
ワンピース
がま口
ショルダーバッグ
レース
ガウチョパンツ
ロング
チュニック
レジかご
トートバッグ
こなれ
麻ジャケット
麻混アトリエ
コート
ロングボア
ベスト
フード
ダウンコート
サイドゴア
ブーツ
チェック
スカート
チルデン
ニット
上品ベロア
くにゃっプス®
晴雨兼用
日傘
ストライプ
コーディネイト
本革
ちび財布
フラット
シューティ
ポルカドット
コート
ライダース
ジャケット
とっておきの
本革長財布
大人の
ジャージーパンツ
暖か
ロングコート
フェイクファー
ローファー
わきリブ仕様の
ボアブルゾン
クロススタッズ
サンダル
インディゴ
セットアップ
カットソー
トップス
UVカット
丸めがね
織り柄
ロングコート
フェイク
ファーブーツ
赤いニット
カーディガン
コーデュロイ
パンツ
大人フリル
サンダル
レトロチュニック
ワンピース