小さなボディにやりくり要素が満載!7つの便利な機能「7つ星」二つ折り財布
流行りのミニマムバッグで出かけることも多い今日このごろ、便利なのはコンパクトな折りたたみ財布。とはいえ、普段から長財布を愛用していると、コンパクトすぎる財布では収納力に不安が…
そんなお客様の声を反映して、究極の「便利」を追求する、人気の「7つ星」シリーズから、コンパクトな「二つ折り財布」が登場。先輩アイテム「7つ星長財布」の収納力と便利さを受け継ぎながらも、よりスマートに持ち歩ける財布です。
お客さまモニターと試作を繰り返してたどりついた、こだわりが満載の「7つ星」の魅力を徹底解説します。
二つ折りサイズなのに、開いて驚きの収納力
ミニバッグやミニショルダー、サコッシュなど、小さめバッグがトレンド全盛ですよね。そうなれば、お財布も小ぶりが◎。でも、長財布の収納力や使い勝手は手放したくない!そんな願いをかなえるのがこちらの「7つ星二つ折り財布」なんです。
ミニマムバッグにも、「するっ」と入る
外見は、やさしいミルキーカラーに型押しストライプが女性らしい二つ折り財布です。収納力重視の長財布は、バッグの中でもちょっとかさばる存在ですが、二つ折りならこうして他の小物たちと並べてみても、コンパクトさが一目瞭然。たたんだタオルハンカチより一回り小さいくらいのサイズ感が目安です。
開いてわかる、収納力のヒミツ!
でも、コンパクトなのはいいけど、収納力は?ということで、いざ開いてみると…
下:財布を開いたところ。実は、蓋の裏(右端)にも収納ポケットがあります。
上:さらにカード入れ部分を開いたところ。裏はフラップ付きの収納ポケットがついています。
つまり、実質は二つ折りというより「ほぼ三つ折り」に近い収納力をそなえた財布なんです!
ラミプリュスの「7つ星」。こだわりポイントを徹底解説
お客様の声をていねいに聞き取りながら、すみずみまで改良を重ねて「便利」を追求して完成した「7つ星二つ折り財布」。その魅力を7つのポイントでご紹介します!
ポイント① 運勢アップ!お守りポケット
フラップ裏の小さなポケットには、毎日持ち歩きたいお守りや家族の写真、ばんそうこうなど薄いものをイン。
ポイント② 小銭入れ裏の秘密のポケット
目立たない場所にカードサイズまで対応OKのポケットを。ポイントシールや切手などのほかに、予備の名刺を忍ばせておけば、仕事のシーンで名刺入れをうっかり忘れたときにも安心!
ポイント③やりくり上手なお札入れ2室
自分用と家計用を分けて入れたり、お札とレシートを分けて管理したりと使い方は自由。
ポイント④とっておきのへそくりフラップ
なんてことはない小さなフラップに見えますが、これがとっても優秀で便利!使わずに残しておきたいお札やへそくりなどに。あらかじめ金額が決まっている支払いなどをここに分けておくと、その場でお札を数える手間がなくスマートです。
ポイント⑤最大10枚収納OK!フラップつきカードポケット
二つ折りの小さなボディだけど、たくさんカードが入る機能をつけたくて、試作と改良を重ねて出来上がったのが、こちらのカードポケット!使用頻度の低いカードや診察券などは、細かくポケットを仕切らず、まとめてここに入れられるようにすることで実現しました。コンパクトサイズながら、最大10枚まで収納可能です。
ポイント⑥クーポン用ポケット
開いたときに見やすい位置にチケットホルダーをつけました。サッと出し入れしたい入場チケットや、使い忘れたくないクーポン類をここに。
お気に入りの施設の入場券や、よく行くカフェのプリペイドカードなどを差しておくと、金運アップの明るいイエローもあいまって、パッと目に入った瞬間に気分が上がりますよ!
小銭スペースの裏にも空間があるので、差し込むことで、横長の券もスムーズに入ります。
ポイント⑦ガバッと見やすい小銭入れ
大きく開く・中が見やすい・こぼれにくいの3拍子揃った小銭入れ。
さすがの収納力。これだけ入りました!
各ポケットに収納してみたものはこのとおり。フラップつきカードポケットは最大10枚まで収納可能なので、最大限活用すれば、さらに収納力がUPしそうです。
背面にもポケットつき&2段階スナップボタン
背面にもポケットつき。駐車券や切符、買物メモなどすぐに取り出したいものを入れられます。スナップボタンは2段階で厚みに対応します。
ソフトでやさしい3色展開
デザインは、大人っぽいニュアンスのミルキーカラーに、トレンドを意識したストライプの型押しプリーツがポイント。
ちょっぴりマットなプリーツ部分と、ゴールドの「L’AMIPLUS」のロゴがアクセントに。このプリーツ、見た目の高級感も素敵なのですが、手で持った時に滑りにくく、ほどよいホールド感も心地よいのです。
2つを持って個人用と家計用、あるいはフリーランスの方や出張の際には、私費と仕事のお金で財布を使い分けるのも賢い方法です。また、海外旅行へ出かけるときには、国内用と外貨用など、用途に分けて色違いで2個持ちしていただけます。 また、母娘でお揃いの財布を持って、賢いやりくりや節約の知恵をシェアするのも素敵ですね。
毎日使う財布だから、満足度の高いものを選びたい
お金だけじゃなくカードやチケット類まで納めた財布は、もはや生活そのものを預けるといっても過言じゃない存在。気持ちよく使えて、賢くやりくりできる、そんな財布の使い勝手が、暮らしの質そのものを変える…なんてこと、実はけっこう、あると思うのです。
便利で賢く、おしゃれな毎日を応援する人気の「7つ星シリーズ」には、このほかにも「7つ星長財布」「7つ星キー&パスケース」などがあります。キラリと輝く「7つ星」を、毎日のパートナーにしませんか?