明治十八年の創業以来、およそ140年もの長きにわたり、数珠の製造・卸に携わってこられた「中郷」さん。その歴史と伝統が息づく京念珠をご紹介します。
京都の職人がひとつひとつ、まごころを込めて丁寧に仕立て上げた京念珠は、単なる道具ではなく、古くから持つ人の身を守ると言い伝えられてきた大切な法具です。
こちらの京念珠は、清らかで美しい水晶をベースに、上品な輝きを放つ淡水パールがアクセントとして添えられています。そして、全体を優雅に引き締めるのは、美しい紫色の正絹房。細部にまで職人のこだわりが感じられる逸品です。
大切な念珠は、湿気を避け、永くご愛用いただけるよう桐箱に納めてお届けします。伝統と職人の技が息づく中郷さんの京念珠で、心穏やかなひとときをお過ごしください。