瞳が煌めく、冬の出会い。
〈&Stories / アンドストーリーズ〉は、
「誰かの物語から立ち上がるモノ作り」がコンセプト。
冬のシーズンキーワードは、「TIAM(ティアム)」。
ペルシア語で、「初めて出会ったときの瞳の輝き」
という意味を持つ言葉です。
目にした瞬間、心が揺さぶられて、特別な感情が湧きおこる。
自分と静かに向き合う冬という季節に、
瞳が輝くような出会いを、ぜひ楽しんでください。
- 全品送料無料
月々のお届けとは、別便でお届けする〈予約便〉です。 - お申込み締め切り:2023年12月19日(火)23:59まで
- お届け時期:2023年11月下旬~12月下旬
story01
エレガントな黒鞄と、お下がりみたいな鞄。
革を愛する鞄作家・岡さんが作る、どこか懐かしいたたずまいの鞄。その2代目は、ほのかに艶のある美しい黒色が魅力です。植物タンニン&クロムなめし仕上げの本革を使用し、細い持ち手や金具のあしらいも上品。かっちりスクエアなフォルムながら、やわらかな革がこなれ感を演出します。
もうひとつは、ふだん使いしやすい小ぶりサイズのダレスバッグ。「一度好きになったものを長く大切に使い続けたい」というプロジェクトリーダー・山猫の母の願いを叶えたもの。5代目モデルは、シックなグリーンの本革にペイズリー柄の裏地。古い洋服タンスを開けたときのような、レトロな雰囲気が魅力です。
story02
伝えたい 米沢の風景。
デザイナー・斎藤さんと、ディレクター・鈴木さんのふたりで立ち上げた山形県米沢市のテキスタイルブランド〈nitorito / ニトリト〉。モノづくりを通して、米沢の豊かな自然や文化を伝えることを大切にしています。今回は〈nitorito〉が手掛ける米沢の風景を映したストールを、オリジナルカラーで別注。〈夕映え色〉は夕日が映る田んぼを、〈夜更け色〉は広い森の静かな夜をイメージしています。丸編み機で編み上げられたニット素材は、肌ざわりがやわらかく、ふんわり軽やか。寒い冬の日に、「MADE IN YONEZAWA」のやさしいぬくもりが寄り添います。
story03
理想もわがままも叶えた職人靴。
理想のブーツを探し求めるプロジェクトマネージャー・KYOKOさんのために、一年半かけて作った編み上げブーツ。カジュアルな服装をきれいめにまとめて、甘い服装には辛さをプラスして、足が長く見えて歩きやすい5㎝ヒール…という条件を、職人さんが原型から起こして叶えてくれました。シリーズ初のヒールブーツは、早くも名品の予感です。
そしてこの冬おすすめのもう1点は、端正なフォルムのポストマンシューズ。こだわりのダークブラウンは黒の感覚で合わせやすく、重くなる冬コーデの足もとに絶妙の抜け感が生まれます。
story04
美しくやさしい、糸の珠に込められた思い。
創業145年の刺繍工房「笠盛」が展開する〈000 / トリプル・オゥ〉のアクセサリーは、繊維ならではの風合いと軽やかさ、控えめな光沢感が魅力。プロダクトデザイナー・片倉さんがこだわったのは、球体に近い珠を刺繍糸で生み出すことでした。何度も挑戦して成功した球体刺繍は、貴金属にも劣らない繊細な美しさ。モノ作りの革新に挑む熱い思いが、美しい珠の芯になっています。
story05
旅行も日常も、気さくな女友達と。
ヴィンテージショップオーナー・中村さんが「日常でリアルに持つなら」と企画したバッグの2代目モデル。買い付けやふだんのお出かけに便利なように、軽くて容量たっぷり、両手が使える斜め掛けスタイルです。どこでも一緒に行ける気軽さから、フランス語で女友達を意味する「コピンヌ」と命名。ブラウンの本革遣いが映えるネイビーがどこか懐かしいのは、中村さんセレクトのヴィンテージアイテムから配色のヒントを得たからかもしれません。
- 職人仕上げのコピンヌバッグ
〈ネイビー〉 - 1個 ¥20,350(税・送料込み)
- MORE
story07
ブルーベリーパールのハーモニー。
神秘的な紫色を帯びたブルーベリーパールは、とても貴重な逸品です。
繊細な18金チェーンのネックレスは、形も照りもよく、巻きがしっかりした約8mmの珠を厳選して使用しました。18金のきらめきと、ひと粒でも存在感のあるブルーベリーパールの輝きは、圧倒的な美しさ。一生モノの価値がある、スペシャルなアイテムです。
そして、ブルーベリーパールと上品なホワイトパールをひと粒ずつあしらったスペシャルなイヤカフもご用意。繊細なシルバーのフレームに添えられた、ふた粒のパールはまるで果実のよう。さりげなく顔まわりに華やぎを添えてくれます。
story10
清らかに時を刻む。
滋賀の時計工房のデザイナー・高山さんと一緒に作った懐中時計は、気品あるクラシカルな仕上がり。デザインを細かくやり取りし、幾度となく脱線や迷走を繰り返しながら、洗練された完成度にたどり着きました。繊細な模様が映える文字盤にキラリと光るチェーンが印象的。清楚で控えめに見えて、その日の装いの主役にもなる存在感です。
- 可憐な仕上がりの
懐中時計
〈シャイニーシルバー色〉 - 1個 ¥20,680
(税・送料込み) - MORE
story11
ブークレ・ヤーンのぬくもり。
播州織のテキスタイルブランド〈POLS / ポルス〉による冬のストール。ウール混であたたかく、ブークレ・ヤーンという小さな輪のような装飾がある糸で織り上げられて、ふんわりやわらか。テキスタイルデザイナーの梶原加奈子さんが「Cave Adventure(地底探検)」をコンセプトに表現したデザインを、コンピュータージャカード織で織地にし、ヨコ糸をカットしてフリンジのように糸が飛び出ているのが特徴です。落ち着いたベースに明るいライラック色がアクセント。一枚の中で風合いや柄が切り替わるため、コーディネイトに合わせて巻き方を工夫すると様々な表情を楽しめます。
- 播州ジャカード織の
ブークレストール〈ライラック色〉 - 1枚 ¥19,800(税・送料込み)
- MORE
- 播州ジャカード織の
ブランケットストール〈雪原色〉 - 1枚 ¥13,750(税・送料込み)
- MORE
story12
冬景色を投影した、アートのようなストール。
ほどよい厚みのある二重織ジャカードであったか。二重織の端が袋状になっていて、フードのようにかぶれます。ひざ掛け、肩掛け、マフラーなど、使い方は自由自在。デザインコンセプトは、「meadow(草原)」。〈POLS / ポルス〉のデザインの中でも珍しいスノーホワイトカラーは、その草原に雪が積もった「雪原」を彷彿とさせます。巻くだけで顔まわりの印象も華やぎ、重くなりがちな冬のコーデを明るくアップデート。春先まで使える軽やかな印象です。冬から春まで、あなたをやさしさで包み込む仕上がりです。
story13
かゆいところに手が届く、
パーフェクトな相棒。
ありそうでない、とことんシンプルなオールレザートートを数年ぶりに復刻。日本職人プロジェクトの元メンバー、プランナー・YUMIが女性スタッフの声をヒントに作ったバッグ。どんな服装でも肩掛け&手持ちができる持ち手の長さと、通勤にも買い物にも使いやすくて邪魔にならない容量で仕上げています。9代目となるモデルは、手塗りアンティーク加工の特別な革をセレクトし、しっかり丈夫なのがポイント。使い込むほどに、愛着が深まっていきます。使い勝手のよい本革トートは、一度手にすると日常に欠かせなくなる存在に。きっと、この冬からの定番バッグになることでしょう。
- 職人本革のトートバッグ
〈アンティークブラウン〉 - 1個 ¥32,780(税・送料込み)
- MORE
story14
日常を忘れさせる、美術品のような時計。
アートディレクター・牛島さんによる、繊細でとても美しい置時計。文字盤の見る角度を変えれば下地のプラチナ箔が輝き、「麻輪違小紋(あさわちがいこもん)」の文様が浮き上がります。文様型に丁寧に切り抜いた和紙をプラチナ箔と薄い和紙で作った下地に貼り付ける、繊細な手作業で仕上げられています。欅の木目が美しい本体は、漆器の産地として400年以上の歴史を持つ石川県加賀山中の「ろくろ引き」。手に取るとしっとり滑らかな風合いです。静かに時を刻む様は、眺めるだけで心が穏やかになり、置くだけでお守りのような存在感。忙しい日常に癒やしを与えてくれます。
- 麻輪違小紋に
見惚れる置時計〈欅〉 - 1個 ¥21,450(税・送料込み)
- MORE
- &Stories spring
- アイテムから探す
- 価格から探す
- ひとから探す
- 日本職人プロジェクトexpress
- &Stories winter
選択中の条件
-
冬の夜空に、月と星を浮かべて。
金沢職人月と星々に見惚れる腕時計 オールドブルー
- 予約
¥22,550
-
ひとりの理想が、みんなに嬉しい一足に。
職人本革の凜とした編み上げブーツ〈ブラック〉
- 予約
¥30,580
-
黒を纏って、エレガントに進化。
福岡の鞄作家エルベンバッグ〈ブラック〉
- 予約
¥39,600
-
横顔を印象的に彩る、金色の耳飾り。
群馬刺繍工房糸の宝石の耳飾り〈ゴールド色〉
- 予約
¥5,390
-
ずっと使いたい、一生もののお気に入り。
職人本革のレトロダレス〈グリーン〉
- 予約
¥34,650
-
清らかに時を刻む、気品ある懐中時計。
可憐な仕上がりの懐中時計〈シャイニーシルバー色〉
- 予約
¥20,680
-
今どきは、手のひらサイズが心地いい。
職人本革のタスカウォレット〈オレンジ〉
- 予約
¥19,800
-
横顔を印象的に彩る、銀色の耳飾り。
群馬刺繍工房糸の宝石の耳飾り〈シルバー色〉
- 予約
¥5,390
-
旅行も日常も、気さくな女友達と。
職人仕上げのコピンヌバッグ〈ネイビー〉
- 予約
¥20,350
-
冬景色を投影した、アートのようなストール。
播州織のブランケットストール〈雪原色〉
- 予約
¥13,750
-
冬の足もとに、ダークブラウンの抜け感を。
職人本革ポストマンシューズ〈ダークブラウン〉
- 予約
¥23,100
-
米沢の美しい自然を、テキスタイルで表現。
米沢 森の風景から発想したストール〈夜更け色〉
- 予約
¥19,250
-
ニュアンス漂う大人色。
職人本革ギャルソンウォレット〈オリーブ色〉
- 予約
¥25,850
-
冬の手もとを彩る、北欧のレイクブルー。
金沢職人北欧の夜の湖に見惚れる腕時計〈ブラウン〉
- 予約
¥28,600
-
「暮らし」に好きな場所が増える
播州織スツール〈チョコミント色〉
- 予約
¥37,400
-
米沢の美しい自然を、テキスタイルで表現。
米沢 田園風景から発想したストール〈夕映え色〉
- 予約
¥18,700
-
軽やかなブークレ・ヤーンのぬくもり。
播州織のブークレストール〈ライラック色〉
- 予約
¥19,800
-
愛され続けるレジェンドモデル。
職人本革レースアップシューズ〈ホワイト〉
- 予約
¥17,380
-
ニュアンス漂う大人色。
職人本革ギャルソンウォレット〈ブラック〉
- 予約
¥25,850
-
今どきは、手のひらサイズが心地いい。
職人本革のタスカウォレット〈ゴールド色〉
- 予約
¥19,800
-
ニュアンス漂う大人色。
職人本革ギャルソンウォレット〈グレー〉
- 予約
¥25,850
-
愛され続けるレジェンドモデル。
職人本革レースアップシューズ〈レッドブラウン〉
- 予約
¥17,380
-
2連のボリュームで、華やぐ衿もと。
群馬刺繍工房糸の宝石のネックレス〈ブラック〉
- 予約
¥18,700
-
愛され続けるレジェンドモデル。
職人本革レースアップシューズ ブラック×ホワイト
- 予約
¥17,380
-
今どきは、手のひらサイズが心地いい。
職人本革のタスカウォレット〈ダークネイビー〉
- 予約
¥19,800
-
日常を忘れさせる、美術品のような時計。
金沢職人麻輪違小紋に見惚れる置時計〈欅〉
- 予約
¥21,450
-
個性派レザーで仕上げた、理想のお仕事鞄。
職人本革ブリーフバッグ ブリリアントターコイズ
- 予約
¥42,680
-
「暮らし」に好きな場所が増える
播州織スツール〈レモンティー色〉
- 予約
¥37,400
-
愛され続けるレジェンドモデル。
職人本革レースアップシューズ〈ブラック〉
- 予約
¥17,380
売り切れ
-
貴重なふた粒、パールのハーモニー。
ふた粒遣いのパールイヤカフ〈シルバー925〉
- 予約
¥19,250
売り切れ
-
ブルーベリーを一粒、耳に添えて。
ブルーベリーパールのピアス〈シルバー925〉
- 予約
¥21,780
売り切れ
-
ブルーベリーを一粒、耳に添えて。
ブルーベリーパールのイヤリング シルバー925
- 予約
¥21,780
売り切れ
-
愛着深まる正統派カラー。理想のお仕事鞄。
職人本革のブリーフバッグ〈キャメル〉
- 予約
¥42,680
売り切れ