本能で明るい色を選ぶ。
 nayu
nayu
2月に入ってから少しずつ調子がよくなってきて、やっぱりこれって厄抜けたから……!?と晴れやかな気持ちになっているnayuです。
 先日、人生で初めて鍼灸を受けたのですが、めちゃくちゃからだがすっきりして、軽くなりました!
 いろいろ滞っていたのかなと、最近はお風呂上りにリンパを流すイメージでマッサージしたり、できるだけ長風呂するようにしたり、朝に植物にお水をあげたり、からだがすっきりしそうなことを心がけています。
春に向けてテンションが上がってきた2月、お届け箱が届きました!
 今月はちょっと早い!

じゃん。
 ぎゅうぎゅうパンパンですね。
 何買ったんだっけ……ちょうど注文するタイミングで、Webでは春の新作がいくつか出てたんですが、3月分以降でお届けのものが多くて。
 でも、今のうちに注文しておかないと売り切れになっちゃうかも……!と、2月に届かないものもいくつかショッピングバッグに放り込んだんですよね~。
 なので、何が届くのか把握していないというズボラ具合。

出してみると、服が3着と、いつもの柔軟剤。
 柔軟剤は今回で最後!集めきりました~!
 実は自分では一つも使わず、もっぱら誰かへのプレゼントにしています。
 突然呼ばれたクリスマスパーティーでのプレゼント交換では、この子が備蓄してあったおかげでとても助かりました。
届いた3着はコチラ。
 「avecmoi 差し色ニットセーター〈パープル〉」
 「and myera ふわりニットワンピース」
 「MEDE19F アシメデザイン 2ウェイジャンパースカート〈ベージュ〉」

何だか、私にしてはえらくパッと明るい色ばかり買ってる……
 なぜだろう。春に向けて、明るい色を求めていたのかな、本能的に。

まずはアンドマイラのニットワンピ。
 何を隠そう、ニットワンピが好き。
 ふわふわあったかいものに全身まるっと包まれている感じ、最高!
 冬のお楽しみのひとつと言っても過言ではない。
 一昨年?もう1年前かな?に買ったサニークラウズのグレーのニットワンピをヘビロテしていたのですが、そろそろ新しいのがほしいな~とブラブラしていたときに見つけたのがこちら。
 金木犀みたいな、キレイな色!

もう一つ、いいなと思ったポイントは、このすそのところ。
スリットの入り方や長さの違いがかわいいなと。
私はパンツと重ね着はしないけど、1枚で着たら足もとにちょっと女らしさ出るんじゃないかな……と期待。
ポッケがあるのもポイント高い!
着てみたところ、ふわふわとろとろした生地で柔らかく、思っていたより着心地高得点でした!

続きまして、アヴェクモワのニット。
 名前の通り、差し色!というか主役色!の鮮やかカラー!
 実際に着てみて会社に行ったら、「めずらしい色着てるね~!」と言われました。
 確かに。私、今までの人生でこんなはっきりパープルの服、着たことないかも。
こちらは、アヴェクモワのサイトにあるSPECIAL PRICEコーナーで発見!
 1月もニット買ったけど、もうちょっとほしいな~ざっくり系のがいいな~とフラフラしていたところ、目に飛び込んできました。

拡げてみると、横幅広めのゆったりデザイン。
 なんかスカートみたいな広がり方!これがワイドなシルエットってやつですな。
 こちらも前後ろの長さが違うタイプだ~。

続きましてラスト、MEDE19Fのジャンスカ。
これはね、もうね、この商品写真見た瞬間、好き!!!って思いましたね。
アシンメトリーのね、こういうデザインめっちゃ好きなんですよ!
あとジャンスカ好きなんですよ!吊ってるやつ!
でもね、私、めちゃなで肩なんですよね……
 確実に肩紐落ちまくるんですよ……
 でも、ほしい。でも、着たい。
 ということで買いました!
 紺色と迷ったけど、ベージュの方が手持ちが少なそう&大人っぽく着れそうだったのでこちらに。

着てみると、素材がさらさらっとしているんだけど、ほどよくテロンとしていて、キレイに形が出ていいな~と。
 思っていた以上に大人っぽい感じかも!
 上の部分を外してマキシスカートしても着れるのですが、当分ジャンスカで楽しみ倒すと思います。

今回、フライングでMEDE19Fの春新作頼んじゃいましたが、お届け箱にはお気に入りのブランドの春カタログがわんさか!
 次は確実に春物。
 まずはどんな春服を持っていたか、見直さないと……!
\ぽちっと/ ときめいた!

- nayu
- 美味しいごはんと、お酒と、ちょっとこだわった服とアクセが好き。楽しく気持ちよく暮らすがモットーの夜型人間。フェリシモ女子DIY部員だったりします。








