1~10件/全18件中
交換・返品のお手続きをしたい くわしくは、ご利用ガイド「交換・返品について」 をご覧ください。 ※ご利用ガイドに記載がない場合はこちらをご確認ください この回答は役に立ちましたか? はいいいえ
無料となります。#交換・返品 この回答は役に立ちましたか? はいいいえ ...
交換・返品した場合の入金は? ■交換の場合交換品お届け時に、あらためて交換品の「払込取扱票」を同送しますので、ほかの商品代金のみ、金額訂正のうえ、ゆうちょ銀行、もしくはネットバンキングにて、先にご入金ください。すでに交換品の代金も一緒にご入金された場合は、交換品と同送の「払込取扱票」は破棄して...
品ぞろえが完了してるけれど、変更したい お手配状況が、品ぞろえが完了し発送準備段階になっている場合、変更分を承ることができません。恐れ入りますが、追加ご希望の商品は次月のご注文にてお願いいたします。 キャンセルやサイズ変更をご希望の商品は、返送料お客さま負担とはなりますが、商品到着後に交換・返品の...
交換返品票(お客さま記入カード)をなくした場合は? お手持ちのメモに以下の内容をご記入の上、返送品と一緒にお送りください。・会員番号 ・おなまえ ・交換・返品商品のお届け月分または便名・交換・返品商品の商品番号・交換・返品のどちらをご希望か・交換・返品の理由 ※会員番号がお分かりにならない...
普通郵便で返送品を送ってもいい?普通郵便やメール便等は、返送途上で紛失などが発生しても配送記録が残らないため、ご返送時は配送伝票の控えがお手もとに残る「ゆうパック」や運送便をご利用ください。#交換・返品 この回答は役に立ちましたか? はいいいえ
交換・返品のお手続きをしたい くわしくは、ご利用ガイド「交換・返品について」 をご覧ください。 この回答は役に立ちましたか? はいいいえ
お客さま記入カード(交換返品票)ってなんですか? 返品や交換をご希望の際に必要な、情報カード(交換返品票)でございます。この「お客さま記入カード」に必要事項をお書きいただき同送していただくよう、お願いいたします。お届け明細書の右上にございます。切り取ってご利用くださいませ。交換返品票(お客さま...
ウェブサイトで売り切れ表示になっているものでも、交換できますか?ウェブサイトで売り切れている場合は、交換品がご用意できません。 ※交換品がご用意できなかった場合は、「返品」とさせていただきます。ご了承ください。#交換・返品 この回答は役に立ちましたか? はいいいえ
定期便商品の交換を希望した場合、違うデザインが届きますか?交換商品は、基本的に「同じデザイン」をお届けします。 同じデザインが品切れの場合は、「同じ定期便商品の別のデザイン」をお届けするか、返品となります。#交換・返品 この回答は役に立ちましたか? はいいいえ