


お米は生鮮食品。おいしく味わうには鮮度が大切
です。食べる直前に食べる量だけ精米すれば、
鮮度抜群、味わい深いお米に!
厳選された玄米を、"磨きたて"で
食べくらべてみませんか?
白米に精米すると、酸化が進み、鮮度や風味が損なわれやすくなります。一方、籾米(もみごめ)から籾殻(もみがら)だけを取り除いた玄米は、種皮や果皮といった糠層(ぬかそう)や胚芽(はいが)によって胚乳(はいにゅう)が守られた生きている状態のお米。白米にくらべて、食物繊維が豊富で、ミネラルやビタミンが含まれ、酸化のペースも遅いのが特長です。
新鮮でおいしいご飯を味わっていただくために、フェリシモが厳選したのが「厳選玄米食べくらべ」。
毎月一銘柄ずつ、令和2年産の新米を玄米の状態でお届けします。特長の違う玄米を食べる量だけ精米機で"磨き"、新鮮な内に炊き上げてお召し上がりください。
「厳選玄米三銘柄食べくらべ 卓上型コンパクト精米機無料レンタル付きコース(毎月お届け)」は、玄米の初回お届け時に卓上型コンパクト精米機無料レンタル付きでお届けするので、ご自宅でいつでも食べたい量だけ精米して、新鮮な"磨きたてご飯"が味わえます。
1ヵ月に一銘柄、フェリシモがおすすめする
令和2年産の玄米をお届けします。
味も食感も違う玄米の
新鮮なおいしさをお楽しみください。
話題の熊本県の高級米。コシヒカリとヒノヒカリの良いところを受け継ぎ、弾力があり、モチモチの食感で粘りが強いお米です。
日本アルプスの豪雪地帯で、寒暖差や雪解け水を活かして栽培された粘りや甘さなどのコシヒカリの特長が評価されています。
甘味・粘り・硬さ・光沢・香りのバランスが取れたモチモチ派に人気のお米です。冷めてもおいしくいただけるのでお弁当にもおすすめ。
精米機無料レンタル付きコースでは、初回お届けの「熊本県産玄米 森のくまさん」に
卓上型コンパクト精米機をセットしてお届けします。
厳選玄米食べくらべ | ||||
---|---|---|---|---|
コース | 精米機をお持ちでない方 ![]() 厳選玄米三銘柄食べくらべ |
精米機をお持ちの方 ![]() 厳選玄米三銘柄食べくらべ |
||
2kgタイプ | 4kgタイプ | 6kgタイプ | ||
玄米の販売価格 | 2kg×1袋 /月 ¥1,800(+8% ¥1,944) |
2kg×2袋 /月 ¥3,239(+8% ¥3,498) |
2kg×3袋 /月 ¥4,320(+8% ¥4,665) |
|
初回お届け | 卓上型コンパクト精米機1台 | ― | ||
熊本県産玄米 森のくまさん | ||||
2kg×1袋 | 2kg×2袋 | 2kg×3袋 | ||
2回目お届け | 長野県佐久産玄米 こしひかり | |||
2kg×1袋 | 2kg×2袋 | 2kg×3袋 | ||
3回目お届け | 山形県産玄米 夢ごこち | |||
2kg×1袋 | 2kg×2袋 | 2kg×3袋 | ||
4回目以降お届け | ※(注1)中止のご連絡がない場合は、 各銘柄を同じ順番でくり返してお届けします。 |
■注意事項
高機能なのに操作が簡単で、サイズも2リットルの
ペットボトルと変わらない卓上型のコンパクトな
精米機をご用意しました。フェリシモが厳選した、
玄米を食べる直前に食べたい量だけ、
簡単に精米できるのでとっても便利です。
フェリシモがおすすめする卓上型コンパクト精米機は、
玄米を白米、胚芽(はいが)米、ぶつき米に精米できるほか、古いお米の酸化した表面を磨いて風味を蘇らせるリフレッシュ白米専用コース(白米みがき)も可能です。
お好みによって、21の精米コースが設定可能!
コースは、2.5ぶつき【糠層(ぬかそう)25%除去、1分10秒】~8.5ぶつき【糠層(ぬかそう)85%除去、3分10秒】、白米【糠層(ぬかそう)100%除去、3分20秒】、上白【糠層(ぬかそう)100%除去。2分20秒】、米とぎ【3分10秒】、リフレッシュ白米専用コース【50秒】など。
籾米(もみごめ)から籾殻(もみがら)だけを取り除き、お米の芽や根になる胚芽(はいが)の部分をほとんど残して精米したお米です。白米にくらべて食物繊維、ビタミン、ミネラルが豊富で、健康維持に必要な40種類以上の栄養素のほとんどが含まれています。少し硬いので、水をしっかりと吸収させてから炊き上げるのが好まれます。
玄米から胚芽(はいが)や糠(ぬか)の部分を一部残して精米したお米がぶつき米で、玄米の栄養を残しながら、食べやすくしたお米です。2.5ぶつき(ぬか層25%除去)~8.5ぶつき(ぬか層85%除去)まで13段階のぶつきが設定可能です。玄米よりも食感が良く、白米よりも栄養があります。炊飯器で白米と同じように炊くことが出来ます。
ぶつき米に近い白米から、上白に近い白米まで、お好みで5段階の白米が選べます。また、上白、米とぎ、リフレッシュ白米専用コース(※)などの設定が可能です。
※リフレッシュ白米専用コース:古米の酸化した表面を削ることで、精米したてのお米に近づきます。玄米での使用はできません。
玄米には賞味期限、消費期限はありますか?
玄米や白米には賞味期限や消費期限はありません。玄米は、白米に比べて酸化のペースが遅いので、保存状態が良ければ、長く風味をそこなうことはありません。
玄米や精米済みのお米の保存方法を教えてください。
【玄米の保存方法】
早めに食べきるのが最善ですが、保存する場合は乾燥やにおい移りを防ぐために、涼しい場所、特に冷蔵庫や野菜室で、密閉した状態で保管するのが最善です。
【精米済みのお米の保存方法】
精米済みのお米が食べきれなかった場合は、保存容器に密閉し、冷蔵庫の野菜室で保存してください。長く風味を損なうことはありませんが、出来るだけ早い目に召し上がってください。
玄米のパッケージに印字されている調整年月日の意味を教えてください。
フェリシモからの発注に応じて、籾殻(もみがら)などの異物混入検査や計量後に、袋詰めを実施した日になります。
【専用ダイヤル】
■固定電話 0120-855-096(通話料無料)
■携帯電話 0570-055-096(通話料お客さま負担)
月~金曜日/午前9時~午後5時(時間外と土曜・日曜・祝日は時間外アナウンス)
※お問い合わせの際には「玄米」とオペレーターにお伝えください。
※ご注文内容を確認・記録するために録音させていただいております。
※0570の通話料は20秒につき11円(税込み)かかります。
※一部のIP電話ではご利用いただけない場合がございます。