きれいの解決策が見つかる下着・ランジェリー・インナー・美容雑貨の通販ならflufeel [フラフィール]

きれいの解決策が見つかる下着・ランジェリー・インナー・美容雑貨の通販ならflufeel [フラフィール]

プランナーコラム 実は話

Q.52 冬の就寝のとき、パジャマの下には何を着る?

以前Q.32で、就寝のときの(パジャマの下)下着についてアンケートを実施しました。そのアンケートは春に行ったものなので、今回は冬の就寝のときという条件にしてアンケートを実施しました。季節が違うと、着るものも変わってくるのでしょうか?

前回同様に「何も着ない」を答えた方が一番多かったです。何か着る派は種類が分かれる結果になりました。

何かを着るという発想がなかった


何も着ないという回答のなかで目立ったのが、「子どものころからの習慣」というご意見。

そもそも、周囲に着る人がいなかったし、何かを着る発想がなかった。たしかに習慣になっていればよほどのお悩みなどがない限り、何かを着ようという発想は出ないのも納得です。

ゴワつくのが気になる」や「リラックスしたいので何も着ない」、「重ね着するのが気持ち悪いから」など、下になにか着ることがストレスに感じる方が多いようです。パジャマだけでは寒いように思いますが、ハイネックのパジャマや一枚で暖かい素材のパジャマを着たり、寝具で温度調節をするから下着は不要などのご意見もありました。

スースー対策にはもう一枚

パジャマの下に長袖や半袖・タンクトップを着る方のお声はほぼ一緒で、「年齢を重ねてから、首や手首がスースーするのが気になり始めた。」「暖かいフリース素材のパジャマに対して、直接肌にふれるものは天然素材がよい。」と、パジャマだけではからだが寒い方や、肌当たりを気にしているという方が多かったです。暖かいパジャマ素材に多い化繊は、汗ムレがあったり、肌との相性もあるので、綿やシルクなどのインナーを身に着けるのはいいですね。

ほかに「寒いからといって布団や毛布を厚くして重たくなるのが嫌なので、できるだけ暖かい格好をして寝ています。」というお声も。私も布団が重くなるのは嫌なので、寒さ対策にはインナーを着用します。

肌側シルク表側綿仕立て 上質心地のリブインナートップスの会

¥6,050(税込み)

肌側シルク表側綿仕立て 上質心地のリブインナーレギンス〈十二分丈〉の会

¥5,500(税込み)

気になるからナイトブラ、カップ付きインナー

ナイトブラを着けた方は「元々はパジャマの下には何も着なかったのですが、年を重ねるとバストの横流れが気になって仕方なくナイトブラを着けるようになりました。冬だからというわけでなく、一年を通して着けているという方がほとんどでした。またパジャマとナイトブラだけという方もいらっしゃいますが、ナイトブラと八分丈あったかインナーや、ナイトブラとタンクトップなど組み合わせる方も。

まあるく包んでバストキープ 快眠ナイトブラの会

¥3,080(税込み)

逃がしたくないおやすみバスト 可憐なレースで包み込むナイトブラの会

¥3,190(税込み)

カップ付きインナーを着けた方は「安定するからカップ付きインナーを着る。」「年中着ているから就寝時もそのまま。」と、カップインナーを昼夜問わず愛用している方も多かったです。寒い朝、冬の着替えでブラジャーを着けるときはひやっとしますよね。カップ付きインナーは着替えずにそのままお洋服を着れるというのもメリットも。胸のラインが気になるのでブラは必須です。」「男の子の子供がいたので」など家族に配慮して下着を着けているといったお声もありました。

のびのび動けて着脱時短! フロントジッパーデイ&ナイトブラの会

¥2,750(税込み)

からだをゆるめる ほんのり乙女 レース遣いのカップ付きコットンインナーの会

¥2,420(税込み)

ナイトブラが習慣になっている方も増えていますね。またらくちんで胸を支えられるブラインナーは就寝の際にも愛用者が。ブラジャーより締め付けが少ない分、さほどストレスを感じないのかな。私はかぶれやすいのでアンダーにゴムがないタイプのカップ付きインナーを日中着ることがありますが、寝るときは長袖インナーのみです。着けている方が安定してよい、着けてない方がらく、は感じ方によってチョイスする下着がかわってきますね。

寝るときには事前準備が肝心です。

今回のアンケートではもう一つ、冬の就寝の際、快適になるように工夫していることをみなさんに聞いています。「湯たんぽで寝る前から布団を暖める。」「布団乾燥機で布団を暖めておきます。」と、事前にお布団を暖めている方が多いようです。昔ながらのお湯を入れる湯たんぽを私も愛用しています。徐々に冷めていく感じが心地よいです。

ボアタイプの敷きマットを敷き、羽毛布団をフリースの掛け布団カバーに入れて使います。布団に入った時にひやっとしません。」「毛布を敷いている。」と、寝具で工夫されている方も。

ほかに「寝る直前まで暖房と加湿器をつけておいて乾燥に気を付けます。」と、いう方もいらっしゃいました。快適な眠りには、湿度も気を付けないといけませんね。乾燥が気になるときは、マスクをして寝ています。

冷えると寝れないから●●を身に着けます。

パジャマや下にインナーを着る以外にも、何か身に着けている方も多くいらっしゃいました。「足先が冷えるので靴下が必須です。」「首や肩を冷やすと寝れなかったり肩が凝ったりするので、タオルを巻いたり肩掛けをして寝ます。」「腹巻きをする。」「レッグウォーマーをはく。」 「背中が寒いと辛いので、パジャマやスウェットの上から、ベストを着ています。」 どれもスースーした寒さを防ぐのにいいものばかり。日中でも着けているアイテムですが、寝るとき用はゴムがゆるいものなど、からだへの負担が少ないないものを選んでいる方も。

冬の就寝を暖かく快適にするために、着るものだけでなく冬ならではの寝具などで寒さ対策をしてるお声をたくさんいただきました。「寒くて眠れない! 」なんてことがないように、自分にとってストレスなく眠れる環境をつくりたいですね。

おなかから胸まですっぽり 綿シルク混の着るはらまきの会

¥2,090(税込み)

まるでマシュマロみたいなふわふわ肌心地 綿シルクののびふわはらまきの会

¥1,870(税込み)

寝ても覚めても着ていたい「パジャマ・ルームウェア」特集


イラストレーター 福場さおり

下着選びの基準は機能重視。年齢と共に変わってゆくからだを下着でなんとかしたい。気になる商品は試さずにいられない、そんな悩める大人世代のネット通販大好きイラストレーター。

聞かせて みんなの実は話