- EFJ market|【京都府】丹後ジャージー牧場 ミルクピス4本入り
- EFJ market|【京都府】丹後ジャージー牧場 ミルクピス4本入り
- EFJ market|【京都府】丹後ジャージー牧場 ミルクピス4本入り
- EFJ market|【京都府】丹後ジャージー牧場 ミルクピス4本入り
- EFJ market|【京都府】丹後ジャージー牧場 ミルクピス4本入り
- EFJ market|【京都府】丹後ジャージー牧場 ミルクピス4本入り
1セット
¥3,645(+8% ¥3,936)送料込み
ミルクピスは、搾りたてのジャージー牛乳から生クリームを取る際にできる副産物である脱脂乳を乳酸菌で発酵させ砂糖を加えて作る原液です。ジャージー牛乳のコクはそのままに、脂肪分が少ない、さっぱりとした後味の乳酸菌飲料です。
<ミルクピスのおいしい飲み方>
牛乳で割って飲むのがおすすめです。ミルクピスと、ジャージー牛乳を1:3で、少し濃いめにして割っていただくと酸味と甘みのバランスが取れておいしく召し上がっていただけます。夏の時期は、かき氷のシロップとしてお使いいただいてもおいしいです。
また、寒い時期はお湯で少し濃いめにミルクピスを割ってお召し上がりください。ミルクっぽさは消えますが、レモンを少し入れるのもおすすめ。
温かいと甘さも感じやすくなりますので、お好みの濃さでお召し上がりください。
乳酸菌飲料なので、酸味がありますが、甘くて、お子さまからご年配の方まで、飲んでいただけます。
創業当初よりジェラートを作っており、そのジェラートに使う生クリームを自分たちで搾りたてのジャージー牛乳から取っています。その際に、副産物として脱脂乳がでるので、それを何かに使えないかと商品開発をして、作りだしました。丹精込めて育てたジャージー牛の牛乳を捨てたくない、もったいないという気持ちで開発をしました。
ミルクピスは、濃縮タイプですので、水、お湯または牛乳やソーダなどで3~5倍程度に薄めて飲んでいただくものです。
*濃縮タイプで、充填後殺菌しておりますので、常温保存が可能です。
*ジャージー牛乳で作っていることから、ジャージー牛乳特有の濃厚なミルクの風味はそのままで乳酸菌発酵のため、少し酸味があります。
■セット内容 / ミルクピス 500ml×4本入り
■賞味期限 / 製造日より300日
原料原産地名/ 生乳:京都府
関連アイテム
EFJ market|銀閣寺大西 銀のタレ5本セット
EFJ market|銀閣寺大西 京都肉6種の和牛焼肉セット
EFJ market|銀のコロッケ×国産豚肩ロースの西京味噌漬け
EFJ market|京丹波平井牛ローストビーフ ももブロック350G
EFJ market|柚子屋旅館の柚子づくしセット
■丹後ジャージー牧場■
京都府の西北端、兵庫県との県境にあり、豊かな自然に恵まれた久美浜湾と田園風景にかこまれた、風光明媚なところにあります。
その自然の中で、私たちは、おいしい牛乳を生産するため、飼育環境を整え、健康なジャージー牛であること、飼育している牛になまえを付けるなど、愛情込めた飼育管理をしながら、ふれあい牧場として、発展してきました。
創業は、昭和24年です。平成12年、有限会社丹後ジャージー牧場設立、ふれあい牧場として地域の子どもたちの食育の場として発展し、平成16年、ミルク工房そらをオープンしました。
◯ジャージー牛乳の特徴
乳牛の一種、ジャージー種から取れる牛乳です。白黒のホルスタイン種と比べて、ジャージー種は身体も一回り小さく、乳量も半分しかありませんが、ホルスタイン種より濃厚な牛乳です。