1ちりめんに型紙を写してカットします。
2指先で折ってつまみます。
3土台に接着剤でバランスよく貼っていきます。
「つまみ細工」とは、江戸時代に生まれた手工芸。
この布で作ったかわいいお花たち、実は簡単に手作りできるんです。
むずかしそうに見えますが、基本は生地を小さくカットして、折ってつまんで貼り合せていくという簡単さ。
フェリシモには、初心者さん向けから、上級者さん向けまで、このつまみ細工を気軽に楽しめる手づくりキットがたくさんそろっています。材料や道具をいちから準備するのは大変ですが、キットならちりめん布や接着剤、そして詳しい作り方説明書もセットでお届けいたします。
一見むずかしそうな“つまみ細工”を、初心者の方でも上手に作れる入門キットです。基本の「剣つまみ」と「丸つまみ」をしっかりマスターしながら、簡単なものからステップアップ方式でお届け。接着剤の適量や生地をカットするときの注意点など、きれいに仕上げるヒントをわかりやすく解説していきます。
きれいに作れるコツが学べる つまみ細工
「はじめてさんのきほんのき」レッスンの会
月1セット¥1,760(税込み) ⇒ 初回お試し価格¥1,540(税込み)
裏と横からの写真で
わかりやすく解説している
ので、仕上げは完璧!
バランスよく仕上げるには、
花びらを貼る順番も重要です
2枚重ねの花びらをピンセットを
使ってきれいに仕上げる方法も
写真付きでわかりやすく説明!
ほかにもいろんなコツがぎっしり詰まったレシピをお届けします。
最初カタログで見たときにこんなのが自分にもできたらいいのになぁって思っていました。作るとうまく出来て感動しています。どんな服でも合わせられそうですね。
ゆかゆかさま/滋賀県
布を折って貼るだけなので、全くの初心者ですが、意外と手軽にできました!安全ピンを付けて娘のブローチにしようと思います。来月のキットも楽しみです。
towatomoさま/神奈川県
説明書もわかりやすく、とても楽しくあっという間に作ってしまいました。クリップに付けて完成だったのですが、あまりにも可愛いかったので、それぞれ、ブローチ・帯留め・ネックレスにしてしまいました。
くまはなさま/栃木県
毎回8色を大小2つのサイズでそれぞれ10枚、計160枚をお届け。台紙やビーズ、ペップなどの部材もセットされているので、すぐに作品に仕上げられます。2種類のお花の作り方と配色例が載った作り方説明書を参考に、色とりどりの布を組み合わせてオリジナルのお花をたくさん咲かせて。つまみ細工初心者さんにもおすすめです。
月1セット¥1,870(税込み)
「ちりめん布をカットするのが大変。」「きれいにカットする自信がない。」そんな声にお応えした、カット済み布をセットにしたキットです。無地・柄それぞれ大小の生地、丸い台紙もカット済みだからビギナーさんにもおすすめ。さらに、簡単な髪飾りが作れるレシピ付き。
月1セット¥1,650(税込み)
つまみ細工で一輪咲きの花を作り、花図鑑のようにコレクション。基本のつまみ方と簡単な応用だけで、全30種類の花が完成します。1回のお届けで、つまみ細工作家・間彦 由江(まひこ よしえ)さんのセンスあふれる2種類のお花をそれぞれ2個、計4個作れるキット。アクセサリーやリースに仕立てるのもおすすめ。
月1セット¥1,540(税込み)
卒業式、成人式、結婚式の花嫁にもふさわしい豪華絢爛さ。5色の中から晴れ着に似合うカラーが選べる、3回限定の特別なキットです。かんざし、大・小のコーム、Uピン3本が作れるから、ヘアスタイルに合わせて組み合わせも自在。大切な記念日を、あなたの手づくりが華やかに彩ります。
晴れの日に華を添える
つまみ細工の髪飾りの会
月1セット ¥3,190(税込み)
ひとまわり小さな髪飾りのキットは夢のあるパステルカラー、ちょうちょのモチーフや鈴付きの藤下がりなど、より一層愛らしいデザイン。かんざしやコームなどアレンジしやすいアイテムは、成長とともに長く使えます。初心者さんもチャレンジしやすいよう、つくりやすさにもこだわりました。
月1セット ¥2,860(税込み)
5色もの無地のちりめんを組み合わせたカラフルモダンな表情が新鮮。針も糸も使わないのに、基本の剣つまみ、丸つまみの2種類のつまみ方をアレンジすることで、こんなにも多彩な花びらを表現することができます。お祝いごとにもよく使われるお花をモチーフに、ミニブーケをイメージした6種類。髪飾りやコサージュとして幅広いシーンで活躍します。
月1セット ¥2,090(税込み)
娘の七五三の為に今からいろいろ作成中です。1才の子がいてもなんとか時間をやりくりして頑張っています!
ふうすけママさま/神奈川県
今年成人になる娘の髪飾りを作りたくて、つまみ細工ミニブーケの会を申し込みました。一回目のキットでバラ!チョット難しいかなと思いきや、それなりに仕上がりました。記念すべき初作品です。
HALecさま/群馬県
3つが完成しました。色の組み合わせが勉強になります。自分一人では無難に同系色の組み合わせで生地選びをしてしまうと思います。そもそもこんなに多色使いのデザインの生地を手芸店などで購入すると結構な金額になります。キットって本当に有難い。
りんさま/埼玉県
薄く軽やかな素材を組み合わせ、風合いの違いや配色を楽しみながら作る美しい花々のブローチ。ラインストーンやパール調ビーズ、カラフルなペップなど、細部にこだわって華やかに仕上げます。奥行きのある表情がいつものスタイルを軽やかにドレスアップしてくれます。
軽やか素材の色重ね
端正な表情に魅せられるつまみ細工ブローチの会
月1セット ¥1,980(税込み)
日々の暮らしに彩りを添える、新しいつまみ細工が登場。自然の草花により近いシルエットにデザインされた作品は、伝統的なつまみ細工のイメージを変える、斬新な仕上がり。360度どこから見ても美しくなるよう、例えば、裏側のがく部分や葉っぱの付き方、花びらの細部にもこだわりました。このクオリティーの高さには、つまみ細工ファンの方にも新しい感動をもたらしてくれること間違いなしです。
繊細さにうっとり 毎日をやさしく彩る
つまみ細工の小さな花束の会
月1セット ¥1,980(税込み)