
- うれしい成長にそっと寄り添うような、あったかい手づくりを
わが子にプレゼントしませんか。
ママもベビーも、まわりの人たちも笑顔になって、
そこからたくさんの思い出が生まれていきます。
クチュリエの手芸キットはわかりやすいオリジナルの説明書付きだから、
手づくりが初めての方でも大丈夫! ひと針ごと、ひと目ごとに、
やさしい思いを込めて、さあ、一緒に始めましょう。
完成したら何度も見つめてしまうほど
かわいいデザインは、クチュリエオリジナル。
材料の質にもこだわっているから、
完成作品の仕上がりも大満足。
初心者にやさしい説明書や必要なものが
そろっているから、手芸が苦手なママでも
気負わず始めることができます。
子どもに手づくりのものを
与えたいと思うママの気持ちに寄り添います。
一から集めたりしなくても材料がすべて
そろったキットだから、時間がないママでも
無理なく楽しんで作れます。
息子へのプレゼントに作りました。パーツが多くて大変かなと思っていましたが作り出したら可愛くて、どんどん手が進みます。六種類全部作り終わったら一歳の息子とおままごとしたいです。(茨城県/もろきゅうさま)
長かったようであっという間でした。妊娠がわかってから定期便を頼んでその後出産し、もうすぐ娘は8ヵ月になります。作り始めてから約1年、ようやく形になりました。カタログで初めて見たときにかわいい! と思った赤い縁取りにしてみました。 今ではお昼寝に大活躍です。(千葉県/yuki-taさま)
赤ちゃんが寝ている間にチクチク仕上げました。キルトは初めてしましたが、私にもできました。まだ3枚しかないので集めて娘が1歳のお誕生日を迎える今年の12月までにお布団にできればと思っています。(神奈川県/あねみーさま)
見てさわって遊びながら覚えちゃう!型抜き済みフェルトで作る
コロコロ文字ブロックの会
息子に 楽しみながらひらがなを覚えて欲しくて 昼休みにチクチク。でも1年以上かかってしまったため、出来上がったときには、既にひらがな全部覚えていた息子。でも、嬉しそうに 文字を作って遊んでくれました。(埼玉県/ゆきままさま)
ママの長期入院で寂しい思いをさせてしまっている娘を喜ばせようと作成!プレゼントするのが楽しみです。より楽しくなるように赤ちゃんの布団の裏側に柄を入れたり、お母さんの手に飴をもたせたり。パパのカバンにおにぎりを入れたり。余ったフェルトで型紙にはない工夫をしてみました!(東京都/ねねまんまさま)
まだ製作中ですが、絵本を自分のこどもに手づくりするのがあこがれで購入しました 。カラフルでデザインもかわいく、今5ヵ月になる息子がいるのですが、いつか手を使って勉強しながら遊んでくれるのを楽しみにしています。(香川県/なみこさま)