よれたり、波打ったり、でこぼこしたり…お裁縫が好きでもファスナー付けは苦手という人は案外多いもの。そんな、いまいち自信の持てないファスナー付けをみっちりレッスンし、得意ワザに変えませんか? かわいいポーチ作りを楽しみながら、基本の見直しはもちろん、端の処理や長さ調節、ファスナーの付け直し方までマスター。6回のレッスンで、完成度がぐっとアップします !
よれたり、波打ったり、でこぼこしたり…お裁縫が好きでもファスナー付けは苦手という人は案外多いもの。そんな、いまいち自信の持てないファスナー付けをみっちりレッスンし、得意ワザに変えませんか? かわいいポーチ作りを楽しみながら、基本の見直しはもちろん、端の処理や長さ調節、ファスナーの付け直し方までマスター。6回のレッスンで、完成度がぐっとアップします !
ファスナー付けが自己流だと仕上がりがイマイチ。ポーチ作りを楽しみながら、ファスナーの正しい付け方をマスターし、手芸の完成度をアップしませんか! いろいろな付け方やコツ、ポイントを知ることでファスナーの使い方が広がり、手芸がもっともっと楽しく♪
作り方説明書では、ファスナー付けの基本から仕上がりに差が出るコツまでていねいにレクチャー。「ファスナーの向きは利き手に合わせる」など、役立つ知識もどんどん身に付き、思いのままにファスナーが扱えるように!
作り方説明書にはファスナーの長さを変える方法などの、役立つコラムも。好きな布でオリジナルのポーチを作るときにも役立ちます。
「ファスナーの向きは利き手に合わせる」「テープやタグを付けると開閉しやすい」など、使いやすいポーチ作りのなるほどポイント満載。
毎月かわいいファスナー付きポーチが1点完成!
「こんなのあったらいいな」という使い勝手のよい形とサイズだから定期的に使えて重宝します。飽きのこないデザインだからプレゼントにしても喜ばれそう♪
よれたり、波打ったり、ちょっと不格好だったり…で苦手意識のあったファスナー付けも、6回のレッスン終了後にはすっかり得意ワザに ! ファスナーがきれいに付いていると完成度もアップ ! 手芸の楽しみも広がります。
クッションカバーにも応用できるファスナーを隠す方法を、円筒形のペンケースでレッスン。
ファスナーの端の始末が簡単な付け方を、まち付きの四角いポーチでレッスン。
角を曲がる場合の付け方を、文庫本も入るサイズのポーチでレッスン。
定番のファスナーの付け方を、ちょっと丸みのあるポーチでレッスン。
端までしっかり開くファスナーの付け方を、布を切り替えたポーチでレッスン。
布に切り込みを入れる付け方を、ころんとかわいいキューブ形ポーチでレッスン。
【初回特別価格 6回エントリー】みんなのお悩み解消!ポーチのファスナー付け「はじめてさんのきほんのき」レッスンの会
通常価格 月1セット ¥1,143+税
初回特別価格30%OFF
¥800+税
※初回のみ30%OFFでお届けします。2回目以降は通常価格でお届けします。