煌煌パーツコレクション

120種のビーズやパーツを小箱にぎゅっ!
宝箱みたいなアソートセットができました

煌煌パーツコレクション
煌煌パーツコレクション

12のストーリーをお届けします

ひとやすみのコーヒー

ひとやすみのコーヒー

ちょっと休憩、コーヒーとチョコレートの色。これはおやつにカウントしない。ときには自分にもあまーく。コーヒーとミルクが混ざりきらないマーブル模様をメインに。深みのある茶色がいいお味。

べつばらのじかん

べつばらのじかん

ひとやすみの甘いものとはべつばら......の色。今日のおやつはさくらんぼがのった、あんみつ。お豆と桃と抹茶の求肥、粒あんも忘れずに。それぞれぴったりのビーズがありました。銀色のスプーンで、いただきます。

くもりのち雨ふり

くもりのち雨ふり

雨がつづく季節の変わり目の色。降ってきた雨は、雲の色をひろってちょっとグレーにみえる。お気に入りの傘とおんなじ赤色のビーズが、くもり空とおんなじグレーにぴったり。もうそろそろ降ってきそう。

指先に色

指先に色

眺めて、ふふふ。指先に魔法の色。涼しげな青みのむらさきから、木の実みたいな赤みのむらさきまで、グラデーションを欲張って。ほんとに魔法がつかえそうな、ミステリアスなむらさき色をそろえました。

鼻歌ふふふん

鼻歌ふふふん

ふんふん、ふふふ~ん、鼻歌のいろ。歌ってるからたのしいのか、たのしいから歌ってるのか……ま、どっちでもいいよね。明るい黄色がたのしい気分にぴったり。大きめのウッドビーズがいいかんじ。

じんわり夕焼け

じんわり夕焼け

オレンジ色と青色の、ふしぎな空の色。そんなふしぎな色のビーズもあるんです。オレンジと赤をメインに、ひとつまみの青色がアクセント。きれいな夕焼けが見れた日は、それだけでいい日。

うたた寝うとうと

うたた寝うとうと

寝たり起きたり、はざまをうろうろの色。とても気持ちがよくて、おだやかな時間。ビーズもそんな印象のあわいピンクやベージュをあつめました。ぼんやりとほかの色も混ざっていて、まだ夢を見てるみたい。

風のかたち

風のかたち

カーテンをゆらす、透き通った風のいろ。どこまでも透明で目にみえない、なにかを通して見えるもの。実はいろんなかたちをしてるのかも。そんな想像をしながら選んだ、いろんなかたちのクリアなビーズたちです。

真夜中のアイス

真夜中のアイス

真夜中の深い空の色。満月みたいなやさしい金色のビジューや、目をこらすといろんな色が混ざってるスパンコール。いつもならガマンだけれど、今日は特別。満月とおんなじ色のアイスたべちゃおっと。

ざぶざぶおふろ

ざぶざぶおふろ

湯気がたまったお風呂場のいろ。もやもや、あわあわ、ざっぶーん。湯船にたまったお湯は、なんでかうっすらみどり色。スパンコールやビーズの、虹色がゆらゆら見えるのは泡とおなじ。つい見とれて長風呂。

ふらふらおさんぽ

ふらふらおさんぽ

ふらふらっと近所をおさんぽの色。歩いていたら目に飛び込んでくるような、みどり色をたっぷり。濃い、淡い、黄っぽい、青っぽい……幅広い色味をそろえました。茂みをみると、ぽつぽつ白い花が咲いてたり。

本のなか

本のなか

白い紙に黒い文字だけど、みえる世界はいろんな色。この本は、なかなかふくざつな展開みたい。いろんな色がまざり合って渦巻いてる。これとこれは合うのかなってビーズも、意外としっくり。

MIYUKI
MIYUKI
80年以上の歴史を持つ日本の老舗ビーズメーカー。オートクチュール刺しゅうでも使用されているグラスシードビーズやスパンコールをはじめ、世界のビーズやクラフトパーツを幅広く取り扱っています。

1見つかりました

選択中の条件

最近チェックしたアイテム

絞り込み