大人気ロングセラーの手づくりキットを徹底解剖!
小学校の家庭科レベルからおさらいできると評判の『今から始める乙女の手習いお裁縫おさらい帖の会』。2013年、はじめての試みで、クチュリエ初のステップアップ式レッスンとして誕生しました。
目次
★ステップアップ式って?
はじめてさん目線で考えたとき、難易度順なら安心感が生まれると考えたのです。例えば、なみ縫いのコツや玉結びの仕方など、今さら聞けない基本的なことがやさしい順に学べるので、無理せず確実に習得できる仕組みです。

★できるようになる!秘密は、「はじめてさんのきほんのき」オリジナルのていねいな作り方説明書。
針の持ち方から始めるなど、初心者さん視点で教えてくれる作り方説明書だから、小学校の家庭科レベルからおさらいできます。
基本を習いながら、毎月お裁縫小物や布小物が作れて、ずっと使える裁縫道具もそろいます。最終月にはすべてが収納できるバッグが完成。暮らしに役立つお裁縫技がいくつも身につきます。

「私にもできるかな?」と不安な方も、やってみると少しずつ形になって、少々つたない仕上がりでも自分だけの手づくりで愛着のわくものになるはずです。
★レッスン内容は?
◇ 1ヵ月目:縫い方の基本をおさらい
◇ 2ヵ月目:刺しゅうの基本をおさらい
◇ 3ヵ月目:かがり・まつりとボタン付けをおさらい
◇ 4ヵ月目:袋の作り方をおさらい
◇ 5ヵ月目:ファスナー付けとがまぐちをおさらい
◇ 6ヵ月目:内布・磁石ボタンの付け方を総おさらい

【 6カ月目には卒業証書をお届け!】
ーーーーー
- 小学校以来のお裁縫で、時間がかかりましたが、翌月のキットが届くまでに完成できました。何も考えずに集中できて、お裁縫楽しいです! 作ったピンクッションはこれから愛用したいです。 岐阜県 チヨ子さま
- 全6回すべてやり遂げることができました! お裁縫が苦手だったので、基本から身につけることができました! はじめて本当によかったです! 東京都 りょこたさま
- 飽きっぽい性格のわたしが、苦手だったお裁縫をやりとげました。上手にできない、よく分からない、と挫折しそうになったときは説明書が手を差し伸べてゴールへと導いてくれました。 兵庫県 AK*さま
- 1歳の息子が寝てからできる日にコツコツレッスンしました。久々の達成感 東京都 sakiさま
ーーーーー
手づくりブランドクチュリエでは、手づくり初心者さん向けに「はじめてさんのきほんのき」シリーズを展開中。ていねいな説明書付きで、いちから学べるおすすめのキットをそろえています。
★かぎ針モチーフ編みをはじめたい人に絶大な人気!
「はじめてさんのきほんのき」くさり編みからきちんとレッスン♪かぎ針モチーフ編みの会
★かぎ針編みニッターを多く輩出!
ゆっくりじっくりマイペースでレッスン かぎ針編み「はじめてさんのきほんのき」の会
そのほかにも、いろいろな手づくりスターターキットがそろっています!
関連記事
最近読んだ記事
手芸(ハンドメイド)したくなったら、
クチュリエショップへ
ショッピング
おすすめコンテンツ
手芸・手づくりキット、ハンドメイド雑貨のお買い物はこちら