

北欧のような暮らしにあこがれはあるけど、
手軽にやるのはむずかしそう?
いえいえ。あこがれの暮らしは、
ちょっとした工夫次第です。
北欧のような暮らしにあこがれはあるけど、
手軽にやるのはむずかしそう?
いえいえ。あこがれの暮らしは、
ちょっとした工夫次第です。
デザインユニット「サーナ ヤ オッリ」。森と湖の国フィンランドの自然を感じるあたたかなアイテムたちです。
月1枚¥4,800+税
月1セット¥3,250+税
月1個¥1,650+税
月1個¥2,700+税
フィンランド南部の自然豊かな町トゥルクを拠点とするサーナ(右)とオッリ(左)のデザインユニット。自然に寄り添ったサステイナブルな暮らしを反映したテキスタイルデザインが注目を集めています。半永久的な美しさを追求したヒューマンタッチなデザインの多くは、フィンランドの森をモチーフに描かれています。
「デザインを通じて生活を美しく、楽しくすること」を大切にしてきたスティグ・リンドベリのデザイン。長く使えるお気に入りを選べば、暮らしの中のひとときが特別なものになります。
1枚¥8,500+税
月1個¥850+税
ミッドセンチュリー(1940~60年代)に活躍したスウェーデンを代表するデザイナー。陶磁器からテキスタイルのデザインまで幅広く手掛けた。遊び心のある斬新なデザインは現在もなお人々を魅了している。動物シリーズの陶器を作るデザイナー、リサ・ラーソンの師匠に当たる。
スウェーデンを代表する陶芸家、リサ・ラーソンと、手づくりブランドのクチュリエのコラボアイテム。ポーチやインテリアパネルなどを手づくりで楽しんでみませんか?
月1セット¥2,400 +税
月1セット¥2,400 +税
月1セット¥1,900 +税
北欧、フィンランドで知らない人はいないというほど長い歴史と伝統を持つフィンレイソン。北欧の自然や四季の移り変わり、伝統あるフィンランドアートなどがそのデザインの源に。
月1枚¥1,500+税
1820年の創業以来、200年近くも人々に愛されてきたフィンレイソン。長い冬の間にはぐくまれた空想や、豊かな自然をモチーフにしたモダンでぬくもりのあるデザインは、北欧の暮らしに欠かせない存在となっています。
ご存知ムーミンは、フィンランドの画家トーベ ヤンソンによるもの。ムーミン好きさんも、北欧好きさんにもおすすめのアイテムたちをご紹介します。
1個¥4,900 +税
月1個¥2,900+税
月1個または1セット¥953+税
フィンランドの画家トーベ・ヤンソンによる小説、絵本、コミックス。ムーミン谷を舞台に、元気いっぱいの主人公のムーミントロールと、そこに住むゆかいな住人たちによる楽しくて不思議な物語です。
北欧らしいナチュラルな収納やファブリックを使って、気軽に北欧風の暮らしを。
月1個¥2,750+税
北欧インテリアの定番「ヒンメリ」などを手づくりしませんか?部屋に置いたりつるすだけで、ぐっと北欧気分を楽しめます。
月1セット¥1,300+税
月1セット¥1,600+税
月1セット¥2,400+税
売れ筋ファッションアイテムはこれ!最新ファッションランキングをチェック☆
毎月カテゴリー別に“売れてる”雑貨をご紹介していきます。
新作がキャンペーンプライスで登場!今からすぐに着られて、長く活躍する便利なアイテムがたくさん。おしゃれをお得に始めましょう。
6つの質問に答えるだけで、あなたに似合う色を診断! 自分の魅力を引き立てる『パーソナルカラー』を知れば、おしゃれがもっと楽に、もっと楽しくなりますよ♪
冬こそ楽しい、北欧アイテム。北欧のような暮らしにあこがれはあるけど、手軽にやるのはむずかしそう?いえいえ。あこがれの暮らしは、ちょっとした工夫次第です。
肌荒れ、冷えなど季節の変わり目や日ごろから気になるからだのトラブル……。まずは身に着けるものから見直してみませんか。着心地はもちろん、刺激が少なく快適に過ごせるアイテムをご紹介します。
今っぽさも私らしさもかなえる
大人のデイリーワードローブ
毎日にちょうどいい
私がハッピーになる服
着心地、肌ざわりにこだわった
ふだん着
丁寧で静かな暮らしに
似合う服
オンナノコなお洋服と雑貨が
いっぱいのツーハン
日本製、国産服に
こだわる。
ヴィンテージマインドの
デイリーウェア
スタイリスト佐藤かなが“いま、
本当に着たい服”をつくりました。
着心地と機能性にこだわった
フェリシモのインナー
雑貨で毎日の暮らしを快適に。
すっかり見慣れた日常に、
!と?をこっそり仕掛けよう!
しあわせは
手づくりしよう。
日常にアートなひとコマを
お届けするインテリア雑貨。
おうちではじめる
習いごと。
猫好きさん集まれ!