- 幸福のチョコレート|【2月お届け便】ココナマ ミント
- 幸福のチョコレート|【2月お届け便】ココナマ ミント
1箱
¥2,000(+8% ¥2,158)
フェリシモのために特別に作ってもらいました!ホワイトチョコにミントフレーバーを加えた自信作は、さわやかさの中にまろやかさがふわ~っ。ほかでは出会えない味です。なんとナチュラルカラー!!ココナマさん、さすが。ミントチョコの理想がここにあります。食べてほしい~。by チョコレートバイヤーみり
→うち20円は「LOVE & THANKS基金」として運用されます。(基金部分は非課税)
■内容量 / 8個(4袋 各2個入り)
■サイズ / 箱縦約8cm、横約12cm、高さ約3cm
(カナダ)
【FELISSIMO ONLY】
【情報カード付き】
幸福のチョコレート|【2月お届け便】ココナマ ミント
カナダのバンクーバーからようこそ! 「ココナマ」です。このチョコは素通りしないで。ここにたどりついた方。ラッキーです。ようこそ、ようこそ!
カナダのバンクーバーから、『幸福のチョコレート』の“チョコでみんなとしあわせに”というコンセプトに共感いただいた仲間です。
私実はもうココナマさんのスタッフの気持ちなんです。太平洋を隔てても気持ちはひとつです。ココナマさんはバンクーバーに移り住んだ日本人のショコラティエです。日本の生チョコを海外に紹介したいとがんばっています。
驚いたのはその細やかさ。日本の細やかさ以上に細やかな愛情をチョコやパッケージすべてに注いでいます。これは日本のよさも詰まってますよ。味はどれもカナダの味を追求したものなんですが、彼らはカナダの素材を大事にするから、地元の週末のファーマーズマーケットで大人気なんです。
カナダのファーマーズマーケットって食いしん坊の天国ですよ。週末ごとにバンクーバーのベイエリアで開かれていて、おいしいものやレベルの高い手づくりの品が、もーー楽しい。
味がいいのは素晴らしいのですが。さらに分けやすいように個包装してあって、いろんな人に分けてあげられるんですよ。なんとも、愛情のこもったチョコだこと。海外のチョコを買うのをためらっている人にも絶対すすめられますし、いや、このチョコで世界のお取り寄せチョコをスタートしてほしい。これだけの完成度のチョコはそうそうないので、私も安心しておすすめができます。
ココナマさんのように一生懸命海外で活躍する日本人ショコラティエが最近増えています。みんな現地の人に好かれています。それはしっかり現地をリスペクトする気持ちがあるからだそうです。ココナマさんの素材選びを見ると、カナダへの愛が伝わってきます。なんかいい話やわ~。もちろん、この日本でもきっと食べたら、あなたが今度はココナマさんを好きになってしまうと思います。
素敵な出会いに感謝して。このチョコでみんなとしあわせになりましょう。 カナダの素材を存分に生かした地元の人に大人気のマンゴーやストロベリー、野菜のフレーバーなど。もう青空級の爽やかさ、絶対のおすすめ。
日本は最近、空前のミントチョコレートブーム。
そこで去年カナダ・バンクーバーのココナマ さんに「ミントチョコを作ってください」とお願いしました。そうしたらそのミントチョコが大ヒット!
そこで、この間ココナマさんにお会いしたとき、「第2弾を作りましょう!」という話になりまして。
私は「誰ともかぶらないミントチョコを......」と考えて、「そうだ! マーブルのミントチョコなら誰ともかぶらない!」と思ってココナマさんにお願いしました。そしたらこんなきれいなマーブル模様のミントチョコができあがってきました。
素晴らしい! ホントーにキレイ!!!
チョコが固まる前にこうやってぐるぐるっとマーブル模様にして、それを割れチョコにしています。
食べるととってもミルキー!......ミルキーなんだけど、ミント! というなかなかないパターンのチョコができました。ひとくち食べると、カナダのさわやか~な味わいが口いっぱい広がります。
今年の「ご褒美スイーツ」カタログの裏表紙を飾るくらい力を入れてます!! みなさま、よろしくお願いします!
チョコ旅の続きはチョコレートバイヤーみりのブログでぜひご覧ください!
![]() |
||
チョコレートの最新情報はSNSから発信中! ぜひぜひフォローしてくださいね。 | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||