- 幸福のチョコレート|【2月お届け便】チョコラドヴァ オレンジキャラメル
- 幸福のチョコレート|【2月お届け便】チョコラドヴァ オレンジキャラメル
- 幸福のチョコレート|【2月お届け便】チョコラドヴァ オレンジキャラメル
1個
¥1,800(+8% ¥1,942)
カリッカリのオレンジ入りのキャラメルを、まろやかなミルクチョコでサンドするようにコーティング。うす~く繊細に仕上げたチョコは、キャラメルのほんのり塩味も絶妙。極薄おせんべいにも似た食感もたまりません。割れのランダムな形も魅力です。
【お客さまのお声】
「表面のオレンジの皮のような感じのデザインが好きです。 真ん中の層がとても甘いサクサクとしたキャラメルで、チョコレートの香りが引き立ちます」(大阪府 ちぃさま)
→うち18円は「LOVE & THANKS基金」として運用されます。(基金部分は非課税)
■内容量 / 約75g
■サイズ / パッケージ:縦約17cm、横約10.5cm、厚さ約3cm
※割れチョコのお届けになります。
(チェコ)
【FELISSIMO ONLY】
【情報カード付き】
関連アイテム
幸福のチョコレート|チョコラドヴァオレンジキャラメル
幸福のチョコレート|【2月お届け便】チョコラドヴァ オレンジキャラメル
幸福のチョコレート|【2月お届け便】チョコラドヴァ オレンジキャラメル
『幸福のチョコレート』 のコンセプトは「ローカルチョコ」。その国でその土地で愛されるチョコレートです。
まさにチェコのローカルチョコレートに遭遇しました。
プラハの地元の人しか行かない。観光客が行くお店ではないです。
今なら、ケータイのナビをガン見して行けますが、地図だったら、見過ごすような小さなお店。
オーナーはクララさんとおっしゃいます。
「17年前から私は毎日チョコレートを作ります。とにかく目が届くように小さくやりたいの」
奥がカフェになっております。
おいしそうなケーキがずらり。
おそらく、どれも理性を失うくらいうまいのでしょう。
近所にあったら、体重は増加の一途でしょう。
しかし、輸入できないっ。ここは人気店ではあるけど、泣く泣くスルーかと思った時。帰り際に何これ??
中身は割れチョコ。
クララさんには当たり前すぎるのか。
「あ、これね、ベストセラーよ」
話に食い気味に「食べますっ。食べさせてくださいっ」
食べたら、おおーーー。
おおーーーー。
柔らかいものではなく、硬い感じのキャラメルがチョコレートにはさまっていて、食感もいい!
なんか思わず手を伸ばしてしまう味わいなのです。これも理性を揺さぶる味わい。地元人気のはずやわ。永らくベストセラーだということです。
はよゆうて~。帰っちゃうとこでした。よかったあ。
これは輸入できる。このお店のものが日本に届けられる!
チェコのローカルチョコレート参上でございます。