- 幸福のチョコレート|【2月お届け便】クラス パンデラ ミニ|イタリアに隣接する国だけあって、ジャンドゥーヤタイプのチョコの完成度はさすが!日本人も大好きな味!お土産にも人気No.1!
- 幸福のチョコレート|【2月お届け便】クラス パンデラ ミニ|スモールボックス3箱セットは、お配り用におすすめ! 1箱に3個入りです。
1セット
¥1,750(+8% ¥1,888)
お店で最強人気はコレ!ヘーゼルナッツとアーモンドクリームを、上質のダークチョコではさんだひと粒は、極上の滑らかさとまろやかさ。クロアチアのチョコを語るには、外せません!
→うち17円は「LOVE & THANKS基金」として運用されます。(基金部分は非課税)
■セット内容 / 3箱(各3個入り)
■サイズ / 1箱:縦約2.5cm、横約12.5cm、高さ約2cm
(クロアチア)
【情報カード付き】
幸福のチョコレート|【2月お届け便】クラス パンデラ ミニ|1911年創業の、クロアチアきっての老舗ブランド。今も変わらず作り続ける伝統的なチョコレートは、地元の人にも観光客にも愛され、国内に20店舗を構えるビッグカンパニーです。
1911年創業の、クロアチアきっての老舗ブランド。今も変わらず作り続ける伝統的なチョコレートは、地元の人にも観光客にも愛され、国内に20店舗を構えるビッグカンパニーです。
幸福のチョコレート|【2月お届け便】クラス パンデラ ミニ
幸福のチョコレート|【2月お届け便】クラス パンデラ ミニ
クロアチアと言えば、格闘家のミルコクロコップ。サッカーのモドリッチ。
そして、このクラス チョコレート。
言いすぎました。すみません。
そう願っています。
実はこのクラス チョコレート。クロアチアの各地で売られています。
直営店だけでなく、人の集まるすべての場所にあります。
Uberでザグレブのクラス本社に行ったんですが。ええ?ここ?とっても大企業。
ええー。
もちろん。ここまで大企業になると工場は見せてくれないです。もしくは観光レーンに並ぶしかない。
商談もちゃんとしたお部屋があって、パワーポイントが出てきます。
職人さんではなく営業マンさんです。
彼らは今、ヨーロッパはもちろん、アメリカ、オーストラリア、中国にも進出しています。日本はまだなので、ぜひ販売したいと。
ええっと。「幸福のチョコレート」で私が探してるチョコではないなと。
帰ろうと思ったんですが。
そのチョコレートがなんともローカル色にあふれているんです。いまどき感がいい意味でありません。
誰が食べても安心の味わい。ナッツのペーストがクリーミーで、地域柄か、イタリアのチョコレートに似ています。クレミノみたい。
ちゃんと懐かしい感じがするのです。
パッケージもいいでしょ。かえって新鮮な気がする。
クロアチアが日本と近くなることを望んでいるので、日本にも大きく進出できるその日を私も応援しています。
チョコ旅の続きはチョコレートバイヤーみりのブログでぜひご覧ください!
![]() |
||
チョコレートの最新情報はSNSから発信中! ぜひぜひフォローしてくださいね。 | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||