3ヵ月続くごほうび!
世界の人気チョコが絶品アイスに!
※写真は盛り付け例です。
滑らかなホワイトチョコアイスとシャリシャリのプラリネがマッチ。ナッツの食感がまろやかに溶けあうおいしさ。クセになります !
コクのあるミルクチョコアイスに、クレープ生地を砕いてチョコで包んだクロスティンをオン。オレンジピールの香りがふわっ。
チョコの風味をしっかり感じるダークチョコアイスと、深みのあるダークチョコが絶妙マッチ。カカオニブの食感がニクい !
今回、チョコレートバイヤーみりが注目したのは、パリの有名店「コントワ ドゥ カカオ」。自慢のチョコがぎっしり詰まったアソートボックスは『幸福のチョコレート』でも大人気。さまざまなチョコが味わえる楽しさをアイスでもお届けしたい ! と、3種のチョコアイスにそれぞれ違うチョコをトッピングしました。8月はミルキーなホワイトチョコアイスにヘーゼルナッツプラリネチョコを、9月はミルクチョコアイスにほろほろ砕けるクロスティンをオン。10月はダークチョコアイスで、カカオニブとダークチョコの深みが際立つ逸品に。そのままはもちろん、アレンジすればさらに楽しい贅沢アイスを心ゆくまで堪能して !
人気のアソートボックスの中から、3種類のチョコをピックアップ。それぞれに合うチョコアイスを日本のジェラート職人が考えました。
- [ コントワ ドゥ カカオ ]
- 美しい森に囲まれたカントリーサイドの小さなファクトリーからスタート。今ではパリのサンジェルマンにもお店を構え、ミシュランで「パリのベストショコラティエ10人」にも選ばれた実力派。ちなみに「コントワ ドゥ カカオ」とは、カカオのカウンターという意味だそう。お兄さんがお店を切り盛りしショコラティエの弟さんがチョコを作る、ファミリー経営のあたたかさも魅力です。
3ヵ月お届け便
- フランスの人気ショコラトリー
“コントワ ドゥ カカオ”とコラボした
チョコアイス食べ比べ 〈3ヵ月コース〉 - 月1セット ¥5,400(税・送料込み)
- ※3回の総お支払い金額は¥16,200(税・送料込み)となります。
- ●1回のお届けセット例です。
不動の人気を誇る青いジェラートが
うれしい大容量パッケージで登場!
日本中のスイーツ好きをうならせた青チョコを贅沢(ぜいたく)に混ぜ合わせた大人気ジェラートが大容量に! フランスから輸入した青チョコを日本のジェラート職人さんが手作業でカットし、ていねいにミキシング。濃厚ジェラートに、あめがけしたナッツの香ばしさとザクザク食感が合わさって絶品! 好きなだけひとり占めするもよし、大切な人とシェアするのもよし、心ゆくまで楽しめます。
- [ ケルノン ダルドワーズ ]
- フランス西部ロワール地方の小さな町、アンジェの老舗ショコラトリー。青チョコは町に並ぶ家々のかわらの色をイメージ。国際菓子展でブルーリボン賞を受賞した実力派。
食べた瞬間、はちみつがあふれ出す!
スロベニアの大自然が目の前に。
口溶けのいいダークチョコアイスに、養蜂天国スロベニアの上質のはちみつをたっぷり使ったはちの形のミルクチョコをそのまま大胆にトッピング。一緒に食べると、はちみつの香りと風味がぶわーっと広がって一瞬ではちみつチョコアイスに ! さらにセットのアイスに合う国産苔提樹のはちみつをかければ、しあわせの余韻がずっと続きます。これでもか ! というくらいのはちみつ感に、ノックアウトされるはず。
- [ リュシファー ]
- 2007年創業。元デザイナーのオーナーが、そのセンスを生かして作るチョコは、独創的でユニーク。味わいは、上質素材のよさが伝わる繊細なおいしさです。