ファッションブロガーの金子 敦子さんと一緒に「大人のおしゃれの幅を広げる」服作り企画。
第四弾の今回は、ダークトーンになりがちな冬の装いを、ときめく大人のコーディネイトにしてくれるアイテムを作りました。
人気ファッションブログ「命短し恋せよ乙女★50代の毎日コーデ」で、大人世代のおしゃれのコツを提案するブロガー・金子 敦子さん。そんな金子さんと一緒に制作するコラボレーション企画第四弾は“大人の女性にとって一見難易度が高いアイテムをどう取り入れるか? ”がテーマです。年を重ねると、着たくてもちょっと臆してしまうアイテムが増えてくるもの。その代表であるカラーパンツをはじめ、金子さんがお気に入りのニットキャップやニットベストなど、ふだん着に取り入れることでこなれ感がアップする優秀アイテムも登場します!
「カラーパンツをはくときは、トップスに黒を選んで全体を引き締めるのがおすすめ。かわいらしい印象のカラーパンツも大人っぽく着こなせます。また、落ち感のあるベストですっきりしたIラインを強調すると、ベージュやホワイトといったやわらかな色合いのアイテムでも甘くなりすぎずに着られます」
暗くなりがちな冬のワードローブを華やかに導くラズベリーピンク。綿100%のツイル生地でオールシーズン楽しめます。
小柄さんからぽっちゃりさんまで着こなせるウエスト後ろゴム仕様。
すそは立体的なパターンで前後左右どこから見てもかわいいふんわりシルエット。
身長160cm Mサイズ着用
「ふだん着に一枚プラスするだけでこなれ感が出るベスト。ハイネックだから首もとまで暖か。こういう少し変型のデザインは、シンプルなAラインのシャツワンピやトーンを合わせたトップス&ボトムスにおすすめ。いつものコーデも鮮度があがります」
すそはリブデザイン。伸縮性のある編み地で、肌あたりもやわらか。
首まであたたかいハイネックデザイン。ややルーズなので締め付け感が苦手な人にもおすすめ。
「やわらかなキャメル混のニットキャップなら、アウトドアウェアでもきれいめなコーデでも相性がよいもの。カジュアルな装いに合わせるとあか抜け感が出るし、パールのピアスや同素材のニットベストに合わせると上品にまとまります」
雑誌やブログ『命短し恋せよ乙女★ 50代の毎日コーデ』などで紹介する日々のコーディネートが大人女性から評判に。著書に『新 大人の普段着』(主婦と生活社)、『お母さん その服なんとかしよ!』(飛鳥新社)。